タイトル??? サブタイトルの方がメインタイトルだった。 今までみてないパターン。
クレッチマンはドイツ兵なことは間違いはない。 ダニエル・ブリュールがいた! ダニエル・ブリュールってドイツの…
ネタバレ
戦後ソ連抑留ドイツ人捕虜と女軍人との交流
まず、ソ連兵とドイツ人捕虜の物語なのに英語が使われる点でかなりトーンダウン。
それに史実を元にしているかどうかも不明。
史実とするなら捕虜を塀外…
演奏
1946年、ソビエト連邦
ドイツが無条件降伏をするが、前線で戦っていた兵士たちは故郷ではなく、極寒のレニングラード収容所に連行されてしまう……
実話を基にした物語
冬
所内での話
ロ…
ゾヴィボルに続いてまた知らん収容所の知らん物語。
ユダヤ人収容所の話か思ったら、戦後ソ連におけるソ連兵とドイツ捕虜のお話(よお考えたら英語なの興醒めやんなwwww))
女と男ってのもまたいい対比であ…
タイトルから想像していた内容と全然違った
観たいタイプの戦争ものではなかったけど実話に基づいて作られていたようなので最後まで鑑賞
所詮男と女だもん‥しか残らない
女性が収容所を管理するのってかなり大…