"ウルフクリーク・クレーター"と検索すると大自然の写真がたくさん表示される。壮大で神秘的だ。
Googleマップで位置を見ると周りに何も無い。本当の荒野なんだろうね。
口コミもいっぱい。たくさん…
✓広大な大地と夜とおじさん
オーストラリアで実際にあった猟奇殺人をモデルとしたホラー。ドライな描写で旅の前から不穏な空気が漂う。過度な演出を控えたことでリアリティある低俗な猟奇殺人の怖さが良い。優…
続編の「ミック・テイラー 史上最強の追跡者」を先に観てしまってこちらが後になったがストーリーに関連性がないので特に問題なし。一見気のいい田舎のおっさんみたいだがどことなく狂気をはらんだような雰囲気を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
"前半の旅パートが長い"って低評価付けてる人チラホラいるけどむしろ他とは違うこの映画の魅力ってそこだったけどな..😅過度に煽るような事もせず心地良かったけど..。
女2男1で男生存パターンも意外で◎
実話ベースって事で、それが逆にリアル(怖っ)胸糞。
とりあえず、女性は逃げる事より先に奴が死んだか確認してないし、怖すぎるから頭をかち割らなきゃ。
ましてや弾が入ってないからと言っても、銃を奴のそば…
これがミック・テイラーか。面白かった。
冒頭の始まり方からして、「悪魔のいけにえ」のオマージュ祭りで微笑ましい。
ただ、レザーフェイスはいかにも恐ろしげだからわかるけども、どうみても"親戚のおじ…