マジッククンフー神打拳の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マジッククンフー神打拳』に投稿された感想・評価

Nao
3.5
神打拳や降霊術を偽る詐欺師でお調子者の若者を描く。監督デビュー作でコミカル功夫の先駆けとも言われる作品。義和団が使う不死身の拳法”神打”が元ネタ。豪華なOP。

ティ・ロンとチェン・カンタイが主役かと思っていたら最初のデモンストレーションにしか出てなかった!最初は王宮みたいなゴージャスなプール付きセットだったが、以後はド田舎に移り全然別物の雰囲気。
神打によ…

>>続きを読む

コメディカンフー。主人公はお調子者の詐欺師、となってるけど神降ろしと称して披露する功夫は本物。つまりどう見ても努力なければ至れない実力があって、そうなると設定のキャラクターがしっくりこない。タイトル…

>>続きを読む

『少林寺三十六房』『酔拳2』の
ラウ・カーリョン初監督作。
主演『マッドクンフー猿拳』が
凄かったけど、本作でも端役で
キレある闘いを見せている。☆

しかし本作は、ちょっと分かり
にくい面白さだな…

>>続きを読む
3.5

神が宿ると刃も銃弾も通さない身体になるといわれる、「神打」という技があるらしい。アル中の師匠のもと、それのインチキ版で金儲けをしてる若者が主人公。
神打は偽物でも、クンフーは本物だ!っていうことで、…

>>続きを読む
hk
3.5
記録
LEE
4.4

革命的な一作
コメディクンフー、頼りなさそうな師匠、神打…
のちに流行る要素がこの作品にある

ストーリーもビビり詐欺師が人々のため頑張るというとても気持ちのいいもの

カンフーも1975年なの‼︎…

>>続きを読む
ティロンとチェンクァンタイの神打2人がちょい役とは勿体無い…がかっちょええ。

一瞬、ラウカーリョンが出てきますがやっぱりキレが違うわ。

あなたにおすすめの記事