センコロールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『センコロール』に投稿された感想・評価

nats
3.7

宇木敦哉監督の自主制作映画。
ジャンルとしてはSFに該当すると思うけど、センコのデザインや動きなど、日常に溶け込みすぎてるのもあるし、テツとユキのゆる〜いやり取りや関係が更に日常のちょっと延長線、の…

>>続きを読む

2024年 34本目

物語 : 3.5
作画 : 4.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0

これはまたワクワクする作品を見つけてしまったようだ。FLCLを感じさせるアニメー…

>>続きを読む
Aix
3.6

アモンゲームで知られる漫画家の宇木敦哉が監督、脚本、作画を一人でこなして文化庁メディア芸術祭にも推薦された自主制作アニメ。巨大生物を従える高校生たちの話。

何となくフリクリを彷彿とさせるような作品…

>>続きを読む

懐かしい。とにかく雰囲気が抜群に良い。このガム味しないんだけど美味いな…なんだろな…と噛み続けてしまう感じ。あとDVDというメディアの画質が酷くて面白い。

本編ではないけど、映像特典で監督がアナロ…

>>続きを読む
宇宙
4.0
もう12年前なのかー
特に背景の説明がなかったけど面白かった。札幌を破壊したのはガメラ2とセンコロールだけ。かな?
3.7

モブっぽい個性の薄い顔をした登場人物の顔と目付きの悪い白い生き物がいい。女のキャラクターだけに限ったこと出はないが一つ一つの動きや目線が可愛らしい。大きな柔らかそうな生き物に飲み込まれるのは気持ち良…

>>続きを読む

色々な物に姿を変えられる謎の生物「センコ」と共に行動している高校生テツ。ある日、同級生の少女ユキにセンコの姿を見られてしまう。
黙っている代わりにセンコが変身した車に乗せて欲しいと言うユキ。
しかし…

>>続きを読む

これしかレンタルされてなかったと思うけど、前作はあるのかな??話が唐突で、いったい何と戦ってるのかが分からなかった。でも怪獣が可愛くて変化するのがとても好み。話やキャラクターの関係性をもっと知れたら…

>>続きを読む
木木
4.0
怪獣がいるのが日常なのか非日常なのか曖昧で想像できる範囲で物語が収まっているのがいい。あとセンコ可愛いし、ヒールキャラ(cv木村良平)ってのもいい。コネクト劇場公開に行けなかったのを悔やむ。
3.5
2009年にしては古いと思ったけど(ゼロ年代感)、その頃ってそんな感じかもしれないとも思った。
気怠い中二病感、まだ、終わらない日常だった頃

あなたにおすすめの記事