ロビンソン・クルーソーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロビンソン・クルーソー』に投稿された感想・評価

小学生ぐらいの時に見て初めて泣いた映画
だから最後しか覚えてない

これと、ジュール・ベルヌの「15少年漂流記」は記憶があるが、果たして。
船が難破して孤島に一人生き残り、野蛮な先住民が現れ、命を救った先住民フライデーと心を通わせていく。
今の時代、素直に喜べない問…

>>続きを読む
もち
4.0
名作の映画化!
心情的に観てて辛い部分もありましたが、かなり面白かったです👍
原住民のフライデーと過ごした日々...めっちゃ感情移入してしまいました😭
3.0

この作品で一番怖かったのは宗教。。。
キリスト教が描かれていたけれど、
・自分たちこそが正しい
・自分たち以外は全て邪教
・邪教を信じる人たちはキリスト教の教えで救済しなければいけない
まあ、時代、…

>>続きを読む
船が難破して無人島にたどり着き、そこで出会ったフライデーと協力して敵の部族と戦いながら島から帰還する話。
1.5

 ピアース・ブロスナンが007公開直前に長髪&髭のワイルドな風貌を披露した冒険映画

『マッドマックス』シリーズとは別人の同姓同名ジョージ・ミラー監督(『ネバー・エンディング・ストーリー/第二章』)…

>>続きを読む

ダニエル・デフォーの名作古典を映画化。無人島に漂着した男のサバイバル生活を描くアドベンチャー。劇場未公開作品。
子供の頃に読んだイメージとは異なる世界観。
"ある船乗りの漂流記"。恋人メアリーをめぐ…

>>続きを読む
2.7

友を殺してしまい故郷を追われたロビンソンは船で旅に出るが、途中嵐にあい一人無人島に流されてしまう。
そこで出会った現地民フライデーとの交流をメインに描く。

冒険ものかと思ったら、そこまでサバイバル…

>>続きを読む
MiYA
1.0

「午後のロードショー」にて。ちょうど原作を読んでいたところだったので、録画したまま1ヶ月ほど我慢。

いや、これヒドいわ。原作で一番ワクワクする孤島のサバイバル生活はそこそこに、フライデーとの出…

>>続きを読む
meg
3.0

あり得ない『ロビンソン・クルーソー』だ。これまでの間、文明の中で暮らしてきたロビンシンが然したる絶望感・孤独感を見せることなく、堂々たる家を建てたり、畑を耕したり、家畜を育てたり……リアリティが全く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事