オープン・ユア・アイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オープン・ユア・アイズ』に投稿された感想・評価

Rui
4.0

夢をテーマにしたスペインのSFスリラー映画。

後にトム・クルーズ主演で『バニラ・スカイ』としてリメイクされていますが、内容としてはこのオリジナル版にかなり忠実です。ペネロペ・クルスはどちらにもヒロ…

>>続きを読む

ペネロペクルスはモテる役
2人の女性に翻弄される主人公
何が現実がわからないドラマ
終盤にはっきりするわけですけど今ひとつスッキリしない

ハリウッドでリメイク、バニラスカイ
実生活でもモテモテだっ…

>>続きを読む
kazoo
3.6

映画は、裕福な青年が事故により顔に大きな傷を負い、その後の人生が劇的に変化する様子を描いている。青年は、現実と幻想の境界が曖昧になるなかで、自分の記憶や感情に疑問を抱き始める。彼の心の葛藤は、愛、嫉…

>>続きを読む
hide
3.8
ペネロペの可愛さが神。トムクルーズがペネロペでリメークしたかった気持ちがわかる。人生は悪夢である。悪夢に向き合い乗り越えていくしかない。
がが
3.5
振り回される時間が長くて振り回されているうちに終わっていた。

もう少し短かければよかったかも。
今は珍しくない設定だけど好き。

交通事故に遭い顔に傷を負ったセサル。彼は精神病院で自分の過去を語り始めるが…

交通事故をきっかけに、1人の男が精神的に追い詰められる様子を描きます。

最後まで見ても、どこまでが現実でどこからが夢…

>>続きを読む
masat
3.9

夢の中の映画の様な、夢と幻影が交差する、ハッキリとした夢。
だから怖い。
ハッキリとした現実の様な“夢”を見せられる。

クライマックスは、悪夢へと飛躍するスリラーとなり、盛り上げる。
ただ、屋上の…

>>続きを読む
キ
3.5
バニラスカイより、説明の台詞や直接的な表現が多くて判りやすいと感じた

・夢と現実=意識と無意識の世界。
・自分の人生を生きるとはどういうことか。
・主人公にとっての「外見」は私にとっての…
BUSSAN
3.5
バニラスカイを10年ほど前に先に見ちゃったってのもあって、なんか長く感じたなぁ。

はるか昔に深夜放送で見て、ペネロペ・クルスを知り、「めっちゃ美人!」と思った作品。当時は洋画はハリウッドしか知らなかった子どもでした…。深夜に一人で見てると結構ハラハラドキドキしたことを覚えている。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事