気になりつつも悲しそうな映画だな、と避けてましたが、“ヒョンビン祭り”中なので😊
大人の恋愛でした
『エロい』という意味の大人ではなくて、逆に、ほぼプラトニックラブ❤️
ヒョンビンが、娼年?とい…
ヒョンビンがホストというか男娼役っ!!そしてリーゼントっ。イケ散らかしを存分に生かしている職業。
なのに哀しくて優しい。
途中のアテレコごっこ楽しい。ラ・ラ・ランドになるし。
しかし「私明日刑務所…
過去に視聴。
ヒョンビン出てるから観てみようという軽い気持ちだったけど、タイトルや画面の雰囲気で明るいストーリーでないことは感じてた。
でも、とても雰囲気があったし、引き込まれるストーリーだった。
…
夫を殺して刑務所で服役中のアンナ(タン・ウェイ)は母親の告別式に出席するため3日間の外出を許され、長距離バスでシアトルに向かう。バスで出会った見知らぬ男性(ヒョンビン)に、初対面なのにいきなり借金を…
>>続きを読む韓国・香港・米国合作映画
1966年製作「晩秋」のリメイク
とても静かな大人の作品たった
平凡ではない2人をつなぐのは
少ない台詞、それもほぼ英語
表彰や風景の映像で
見る側の想像を促す作り
…
幻の「晩秋(1966)」リメイク作品
約束(1972)
晩秋(1981)
レイトオータム(2010)
3作品、見比べ
ヒョンビンはなんか……晩秋じゃないのよな
かっこよすぎるのかな、スカしてる…