このレビューはネタバレを含みます
まず80年代的キラキラサウンドが最高🥺
ラブコメの王道のような出会い方をする2人🤣
ほんのり『Saltburn』の香りがした。
J・キューザックが B・コーガンのほう。野心すごい🔥
パーティに乗り込…
チーズ
1983年、バージニア大学法律学校の寮で同室になったピーターとティム
議員の娘ダイアナと付き合っていたティムは卒業後に司法省へ、ピーターは議員の事務所へ就職する
政界で顔を広げていくピータ…
確かに、あるよ。
育った環境がもたらす影響は。
どういう教育受けたらこんな事が出来るのか!?と思う事をやらかす人、最近もいたし、でも確かに育った環境や親御さんがされてきた事が影響してこの考えがあるの…
友情と出世と。わかりやすく典型的な話ではあるんだけども、二人ともカッコいいし、話のテンポも好き。昔のアメリカってやっぱりおしゃれ〜。
あとからマグノリアの花たちの監督と同じ監督なことを知ったけど、…
ジャケットのジェームズスペイダーの横顔が好みのイケメンだったので鑑賞。
ジョンキューザックが熱演でした。
親しい人を裏切ってでも上に這い上がろうとするピーター。裏切りの微妙なラインをいくからまたずる…
このレビューはネタバレを含みます
育ちのよいお坊ちゃんと貧しい家庭出身の野心家の友情。
お互いの真実が明らかになった時「他の道は選べなかった」というピーター・バートン(ジョン・キューザック)と「選択肢はあった」というティム・ゲリティ…
ジョン・キューザックが可愛いという事件。
しかし、鬼畜。
というか、子供。
恋に落ちるのが早すぎるよ!!と思ったら、ホモセクシャルな話ではなく、完全なる男の友情と恨み辛み妬み嫉み僻み、そして野心…
トゥルーカラーズ、その人の本来の色、本当の性質というような意味だが、それは幾つになっても本来の性格は変わらないということなのか。三つ子の魂百までか。
カンタンに人を裏切り、ケンカをふっかけるめんど…