爆走!ヘルズ・エンジェルスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『爆走!ヘルズ・エンジェルス』に投稿された感想・評価

初っ端から大量のバイクは圧巻!
バイクライダーズを観てから昔のバイクが出てくる映画に興味がわきまくり!
結末が観ていて虚しくなるけどやっぱりバイクのカッコ良さ、乗り手のカッコ良さに漢を見て憧れる、、、
3.0

60年代当時のハリウッドは暴力や不良路線をメインに取り扱うことはなく、代わりにインディペンデントの弱小会社が暴走族、不純異性交遊、ロックンロールを売りにした安物映画で、メジャーの健全路線に満足できな…

>>続きを読む
ジャックニコルソン演じる主人公は、バイカー集団の外部の人間。
D
-

「イージー・ライダー」以前、その主要メンバーがそれぞれ出演していバイク映画がある。

それが「暴走!ヘルズ・エンジェルス」 であり、他にも「ワイルドエンジェル」、「続 ・地獄の天使」が挙げられる。

>>続きを読む
ココ
3.5
冷淡で乱暴なところと熱くて浪漫的なところがあり、その時代にしか存在していないような温度感を味わった。爽快な走りをみていると同じ道を走ってみたくなった🏍
4.2

「仲間」的なコミュニティの面白さと辛さを規範的なまなざしを持ち出さずに描き出していてとても面白かった。要はホモソーシャルな集団のドキュメンタリーっぽいフィクションみたいな感じという印象だったけど、「…

>>続きを読む

爆走ヘルズエンジェル(1967)
ジャック・ニコルソン主演。
実在したバイクのギャングの話。

ハーレー好きにはたまらん映画。
まるで、子どものまんま。
みんなで、背中にチームのワッペンを貼ったベス…

>>続きを読む
唯
3.3

バイクで走るか喧嘩するか馬鹿騒ぎするかセックスするかのシーンがひたすらに続く、バイク仲間達の享楽的なその日暮らし。
それは若い時にのみ許された特権で、終わりが近いことを自覚しつつも、全力でそれに目を…

>>続きを読む
3.0

「助手席に乗せる女で
男の価値は決まる」

って言ってたのは確か「正直不動産」
の主人公だったと思うんだけど。


ここに出てくるバイカーたちも
おそらく同じような感覚の
野郎どもなんだと思う←偏見…

>>続きを読む
Sou
3.6
イージーライダーより前の作品なんですね。
ジャックニコルソンの色気とカッコよさは誰にも真似できないですね。
ヘルズエンジェルスのベスト欲しくなりました。

あなたにおすすめの記事