本編を見てすぐこっちを見れば良かった。
ドキュメンタリーというよりは、カットされた別軸ストーリーと、スタッフや俳優陣の振り返り、という感じで映画のような構成。特に女性スタッフのコメントが映画とリンク…
ブエノスアイレス 摂氏零度
繁体字 攝氏零度 春光再現
英題 Buenos Aires Zero Degree
各種情報
監督 クワン・プンリョン
アモス・リー
出演者 レスリー・チャン
トニー・…
「exile」の映画を撮りたかったんだなあ
「映画は人生から生まれるが、人生のすべてではない」←めっちゃ王家衛らしい言葉だ
鳴れば受話器を取るし、それが誰なのか分からなくて、この時代の電話はsnsよ…
こういう系で今までで唯一嬉しい
全部観たいってなった
レスリーはなんであんなに寂しそうなんや
撮影期間長引きすぎてみんなアルゼンチンから逃亡したかったっていうの知れてまた観たいってなった
通訳の人の…
思ったよりもアート感のある編集で、ドキュメンタリーとしては若干物足りない気も。
これを見るためにレストアで本編を見直してきたので、ちょっとだけ肩透かし。
もちろんその分映像作品としてクールではあるけ…
ブエノスアイレスの内容を覚えているうちに観るべきだった。ざっくりとしか覚えていない。もう一回ブエノスアイレス観なきゃいけなくなった。
ウォンカーウァイ、ジャージにグラサンで怖い(笑)
ていうかス…
ブエノスアイレス、公開当時劇場で観た時の鮮烈な印象が蘇りました。本編をほとんど忘れてしまっているので、20年以上ぶりに観たいと思いました。「映画は人生から生まれるが、人生の全てではない」というウォン…
>>続きを読む