未来の人類指導者ジョン・コナーを守るため、未来から送り込まれた最新型殺人機械T-1000が現れる。液体金属で自在に姿を変える彼に対抗するため、かつて敵だった旧型ターミネーターT-800がジョンを守る…
>>続きを読む逆にこちらを先に観てるかも。
全てにおいてシュワちゃんを上回るT-1000、擬態化/修復の過程は当時のCG技術の最高峰なんだろうけど、今となっては明らかな異次元が不意に現実世界に紛れ込んだような…
劇場公開版よりカットシーンが16分多く含まれた特別篇の方を見た
T-1000が不調をきたしたりT-800(シュワルツェネッガー)の頭の中にあるチップをジョンとサラが取り出したりするシーンが劇場版では…
このレビューはネタバレを含みます
ラストの「機械のターミネーターが生命の価値を学べるなら、我々もにも学べるはずだ」というセリフは、ターミネーターというものが、無感情で非道な人間のメタファーとして描かれていることを表しているのでは。
…
このレビューはネタバレを含みます
シリーズで1番という声は大きく、今作を超える作品は無いという話もあります。
しかし、確かにエンタメとして凄く面白く感動もありますが綺麗にループしている前作に対して疑問を残しややこしくしている側面もあ…
アクション映画の最高峰!
これの映画が1991年に公開されてしまって、後々のアクション映画はこれを越えようと頑張っているがなかなか今作を超える映画が出てこない…
一作目のターミネーターほどロボッ…