よく出来てるけど予算がなさすぎた。
ビンタでやっつけるシーンは最高
「これが現実なのか』はダサすぎ
良くも悪くも主演の俳優のファンムービーで
出演作をみたらより楽しめるかと
いやでも殺人者のパー…
「これが現実なのか。」
「百発百中だったろ。」
このラストに繋がる運びが凄い!
例によってどういう話か知らずに、録画していた作品を鑑賞。冒頭から、外してくる上手い展開に惹きつけられてました。この当時…
いきなりロジャー・コーマンの古城の亡霊のラストから始まったのでこれは違う映画なのかと思った。ボリス・カーロフVS.連続射殺魔。マットデイモン似の犯人がカーラジオでロックを流しながら走ってるとこはタラ…
>>続きを読む2023/7/8
始まりが劇中劇で、往年の役者さんが引退を考えていて、というところから始まり、全く関係のないところで、無差別殺人願望の男性の話と並行して、ストーリーは進む。
殺人者は、奥さん射殺後は…
常にカメラがイカレた殺人者のスコープ代わりになって、向けられた誰がいつ撃たれるかわからないので既にサスペンスとしても面白いが、殆ど自身を演じているボリス・カーロフが交わり、スクリーンの内側から現実へ…
>>続きを読む平凡な青年が突如、銃を乱射し無差別に人を殺し始めるお話
それと同時に、年老いたことで引退を決めた一人の役者のストーリーも進行していく。
まったく関係のない二人がクライマックスに、ある形で邂逅する…
かっこいい演出がいっさいなく、淡々と狙撃する様子を描くところがよかった。犯人が弾を置いて逃げるところにイライラしたが、使い切れないほどあんなにたくさんの銃を持ち運びたくなる気持ちも分かる。
犯…