フットルース 夢に向かってに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「フットルース 夢に向かって」に投稿された感想・評価

あやみ

あやみの感想・評価

3.0

リメイク元のケヴィンベーコンがちょうど話題になっていたので、リメイク続きで見てみた。カントリーミュージックはやっぱり良い。

1980年代の雰囲気は楽しめたが、今の時代的にはお?と違和感もあるかなと…

>>続きを読む

ケビン・ベーコンの出世作で、ケニー・ロギンスの主題歌も大ヒットした「フットルース」のリメイク。
ストーリーはほとんど同じで、音楽が新しくなっている程度。
保守的なアメリカの田舎町に、シカゴからやって…

>>続きを読む

懐かしい音楽、昔々を思い出した...。
ただ、なんだろ?
作品の中で、この若者たちの親や周りの大人たちは、とても良い人たちばかりじゃないのか?
事故があったからダンスや騒ぐことを禁止にはしていたが、…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5

アメリカの田舎町の牧師さんは存在感があるんですね。結構面倒くさい人かと思ったら、高校生の男の子と少し話をしただけで心変わりする辺り意外と素直な人なのかなと思いました。愛息を失った悲しみを町ぐるみのダ…

>>続きを読む
2023(891)

ダンス後の交通事故で死亡した子たちのために
ダンス禁止条例ができた街にて

極端に禁止すると碌なことないやろ
なー

なーの感想・評価

3.0
ダンスを禁止された街に来た新参者が奮闘する話。

シンプルに軽快な感じに楽しめる。

リメイク✴️👍️

オープニングから、楽しくなってきます。🎶💃
踊って床が揺れてる!気持ちが上がってきますね〰️😆

ストーリーは分かっているので、若者たちを応援しながら安心?して見れました😏

な…

>>続きを読む
ooo

oooの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

仕事の都合で鑑賞してすっかり記録を忘れておりました…
その間に感想も忘れてしまい……

————————————————————-

音楽を禁止された街に引っ越してきた青年が踊り狂う!

って感じだ…

>>続きを読む
やっぱりオリジナルが好きだけど、こっちもこっちでよかった。これ高校生くらいの時に見たけど、え、もうそんな経った…?
leina

leinaの感想・評価

3.0
1984年のフットルースのほうが大好きだけど、悪くはなかったよ

あなたにおすすめの記事