借りぐらしのアリエッティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『借りぐらしのアリエッティ』に投稿された感想・評価

映像の微細な美しさ、音の面白さ、設定は完璧だったのだけど…
BGMがいちいち引っかかる気がしてしまう。あれ?久石譲じゃないのでは?とそこに気を取られたりしてた。

途中の展開とお手伝いさんの気持ち悪…

>>続きを読む
youmi
3.2

家の床下に住む小人たちの家族。
人間からいろいろな物を少しずつ借りて暮らしている。
小物使いがめっちゃ良かったな~。
人形用ならぴったりやね。
私も小さい頃は小人がいると信じてたわ。
コロボックルと…

>>続きを読む
う
4.5
同じ世界の中に別世界

濡れた葉っぱの露とか、ガレキの中とか、住処の装飾とか

雰囲気も世界観も大好き

最後に流れるエンディング曲が好きすぎて無限リピしてた
小学校低学年ぐらいの頃だった

ねこかわいい
3.2

過去視聴メモその203。

小人の少女アリエッティと人間の少年翔の、種族を越えた交流の物語。

当時劇場で鑑賞。正直…微妙だったかなぁ…

小人の目線で見た一般家庭と、人間という「脅威」はかなり分か…

>>続きを読む
yamyam
3.2
寝る前に見て丁度良いストーリー。あんな小人さんがいたら楽しいだろうな。音楽がとても良い。

アメリカの小説原作の作品。
やっぱりジブリはいいなって思う。

人間に見つからないように床下でひっそりと暮らしている小人たちの物語。

こっそりと必要なものを借りて生活する借りぐらし。その借りのシー…

>>続きを読む
4.0

ジブリ制作の劇場長編アニメーション映画コンプリートのため、2010年公開の16作目『借りぐらしのアリエッティ』を鑑賞。

初めて観たけど、それなりに面白かった。

食品や日用品の調達に行くことを、「…

>>続きを読む

私はこの作品、大好き。

アリエッティの勇敢さと可愛らしさと優しさに心打たれる。アリエッティと友達になりたいなぁ。

小人目線で見た、庭の自然、家のなかの小物の印象が鮮やか。アリエッティが氷砂糖を胸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事