『バニラスカイ』や『ドニーダーコ』といった同時代の近いテーマの映画に比べると分かりやすすぎるのが難点ですが、ラストは驚かされました。デンゼル・ワシントン,メリル・ストリープ,リーヴ・シュレイバーそれ…
>>続きを読む初見
副大統領候補として活躍する議員の軍隊時代の上官が作戦中の悪夢が事実とされる議員の武勇伝からかけ離れていることに疑問を持って真実の究明に奔走する。
アイデアはとてもいいけど解決の仕方がイマイ…
湾岸戦争の英雄として政界入りしたレイモンドショー軍曹の演説を複雑な気持ちで見つめる元上官のベンマルコ少佐。ベンは悪夢に悩まされており、その夢に出てくるショーは仲間を殺していた。記憶にあるショーは英雄…
>>続きを読む戦時のシーンを暫く映した後から首をもたげる不穏な気配。この「イヤな感じ」が始終持続するのが、作品の雰囲気作りとして中々上手くいっている。暗いBGMは勿論、正面から俳優の顔を撮るシーンが多いのが理由だ…
>>続きを読むデンゼル・ワシントンの社会派の映画と思ってたら、洗脳がメインの話でびっくりしました。
売れる前のアンソニー・マッキーも出てました。
メリル・ストリープのうざいキャラの演技も流石でしたが、この映画…
このレビューはネタバレを含みます
午後ローのトップスター、デンゼル・ワシントン主演。
だけど、この作品はネトフリで。
戦争PTSDかと思いきや、さらに奥深い闇。
こんなん映画にして大丈夫かっていうぐらい闇。
チップとれても洗脳さ…
デンゼル・ワシントン好きでたどり着いた映画
マイクロチップと陰謀って、なんだかんだ今でもよく言われるよね
でも最近イーロンもニューラリンク(マイクロチップ)作ってるってニュースになってたし、この映…
このレビューはネタバレを含みます
2度目の鑑賞。珍しくいろいろ覚えてました。インパクトが強いせいかな。
日常の中にある軽めの洗脳から逃れるのはもはや不可能にも思いますが、この映画みたいに他人から欲しくもない記憶を刷り込まれるのはホ…