イノセンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イノセンス』に投稿された感想・評価

5.0

アンドロイド好きは万博に行ってシグネチャーパビリオン「いのちの未来」を見てください!!理由は後述

単語がむずかしくて展開がよくわからなかったが
ただひたすらにかっこよかった
少佐とか結局どういう状…

>>続きを読む
1324(8/84)
Ghost in the shellよりわからんかった
ムラ
4.3

SAC編でタチコマを1番可愛がっていたのもそうだし、人間と同じように人形の身も案じるバトーは実は1番優しいんだなと。

そしてその根底には上位存在となってしまった少佐の存在も大きく関わって来ているん…

>>続きを読む

映像めっちゃ進化しててすごい、やっぱり世界観すき〜、個人的にはゴーストインザシェルのほうがまだわかりやすかったし絵も好きだった、内容ムズすぎてずっと置いてかれてる感じやったけど解説みて何となく理解と…

>>続きを読む
cqmcly
4.4

プラス面にもマイナス面にもとんでもない作品。
映像においては比較対象がジブリ作品とかAKIRAになってくるレベルの超絶作画とCGの組み合わせでとにかく美しい。

……が、シナリオは観念的でわかりづら…

>>続きを読む
京本
3.6
言葉の引用が多いむずい!!犬のダルダル具合がかわいい!!人形の気味の悪さ!!
るん
5.0

前作はサイバーというかプログラム寄りの話だったんだけど、イノセンスはどちらかというと人形の描写が強くてうっすらそういう描写が苦手なのでビクビクしながら観たんだけど、凄くおもしろかった…!!

会社の…

>>続きを読む

まずったのはこれを先に見てしまったこと。絶対に最初に見るべき作品じゃなかった。
人間と人形の関係性、自意識、自己愛、ピグマリオン。これらすべての要素をすべてひと作品に表現するにはこの攻殻機動隊しかな…

>>続きを読む

単館系映画館で少し遅れたリバイバル上映を知り、今年2度目の鑑賞。
やっぱ、スゲーわ。

ついにバトーもゴーストが囁くようになったか〜(笑)
ghost in the shellと立て続けに鑑賞したん…

>>続きを読む
TrueRy
4.2

劇場で攻殻を楽しむ2作目、こちらも堪能しました。

内容の理解含め、今回の鑑賞が1番楽しめたかも。その1番の要因はゴースト・イン・ザ・シェルに続けて観れたことで、繋がりを随所に感じれた所が楽しかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事