SOMEWHEREの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SOMEWHERE』に投稿された感想・評価

会話は少なめで静かやから眠くなっちゃった‪🥱・°‬ けどそんなパステルな雰囲気よい
クレオが可愛いよう〜〜!バイバイしたあとの喪失感と虚無に胸ぎゅぅ、、
1.5
「ボランティアでもしたら?」
車で走ってる時の絵面がゲームみたい。
馴染めない様子はいいんだけど、なんか見下したような印象を受けるのね。
ぬるい映画。
もた
4.1

エル・ファニングの活発で利発な娘っぷりが最高にかわいい
公開時期的に本当に11歳なんじゃないか?
ポスターにもなっているプールで寝転ぶシーンはたまらん。チル。

エレベーターに乗り合わせたベニチオ・…

>>続きを読む
pomme
3.5

クレオと過ごしていたら俗世の垢まみれの大人でも改心してしまう。
子供にとってはどこにいるか、何を持ってるか、ではなく誰とどれだけの時間を過ごせるか、なのかな。
子供の頃はほとんど外食もしないし夜中の…

>>続きを読む
いち
2.5
この手の時間が過ぎていく映画の良さがわからない私は未熟者ってことなのでしょう。
3.8

フェラーリで周回を何度も繰り返す男の虚しさ、ポールダンサーを見つめる虚な眼差し。退屈な日々を過ごす中流俳優の退廃を垣間みるなか、娘(エル・ファニング)との交流を通じて自分自身を見つめ直す…。エル・フ…

>>続きを読む
4.1
長回しも良くて、大袈裟なBGMもない。そんな雰囲気がすきやなぁ

ソフィア・コッポラ監督のヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作。地味ではあるんだけど、スターとして生きる傍ら空虚な実生活を送る主人公ジョニーが娘のクレオと過ごす限られた期間の中で現時点から踏み出すこと…

>>続きを読む
金魚
3.5

映像のキレイさと、挿入歌として流れる曲やらWiiスポーツやらの俗っぽさが、いい意味でアンバランスな感じは好き。

彼は空っぽだと言うけど、そんな彼と腐れ縁ぽい男友達はめちゃくちゃ良いやつなのだろう。…

>>続きを読む
えり
4.0

ストーリーや、展開が…ということではなく、何だかとても穏やかな時が過ごせて心地のいい作品だった。
たぶん、静かさが私にとってちょうどよかったんだと思う。付け足された音が少ない分、神経を使わずにその時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事