ピンナップ・ガールの作品情報・感想・評価

『ピンナップ・ガール』に投稿された感想・評価

3.0
楽しく見れた。全体的に第二次世界大戦の影響が色濃い。ラストの行進の場面がなんだか妙ちきりんだった。

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

明るく楽しいベディ・グレイブル主演の20世紀FOXミュージカル。

但し、製作されたのが。日本との戦争真っ盛りの戦…

>>続きを読む
りこ
2.6

はじめ誠実で真面目なケイではなく、嘘つきでずる賢いローリーが男性の注目の的であった。兵隊を前にしてケイとローリーのせいかくが逆転してもトミーが恋する相手は変わらずローリーであるというのは、内面が変っ…

>>続きを読む
アノ
3.5
コンドス兄弟のタップダンスとローラースケートのレビューが語り草だが、本当に凄い。ローラースケートはコンビ演技になってからの三次元的に回転を重ねるのに感嘆する。
Carol
1.8
このレビューはネタバレを含みます

始めの方のローラースケートしながらのショーが1番印象に残ってる。(つまり正直言って、見所の無い映画だったかな…)

ストーリーは余りにも先の読めちゃうものだったので、途中から完全にコメディ映画だと思…

>>続きを読む
3.0

【ピンナップから戦ドルへ】

1944年の作。戦争疲れの暗さを吹き飛ばすべく(?)、連合軍勝利目前なイケイケムードで歌っちゃえ! と能天気に、しかし遠回りした後に結局は戦え! と迫り来る戦意高揚ミュ…

>>続きを読む
犬
3.2

笑顔

ミズーリの軍人クラブのマドンナであるローリーは、ニューヨークで海軍の英雄と恋に落ち……

才能
有名人になると

華やかなショー
歌とダンスが楽しめます

ドタバタ
ロマンスはどうなるか

>>続きを読む
まる
3.0

FOXミュージカルはショークラブの中に組み込まれることが多く、この映画もそうだ。44年の第二次世界大戦末期に制作され戦意高揚のための映画でもある。そのためナンバーも御国の為という感じの曲が多い。
豪…

>>続きを読む
真っ黒な幕。ローラースケートのショーなんか普通に見応えある。長回しはいいのだがここでカット入るんだというところがいくつか
3.3

戦意高揚のためのプロパガンダミュージカル映画。戦時中のミュージカルはあまり縁がなかったから実際どんなプロットでミュージカルと戦争が絡むのか知れたのは勉強になりました。ショーシーンの衣装とか可愛くて魅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事