アウトローのネタバレレビュー・内容・結末

『アウトロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Mission not impossible、チーム戦じゃないし、当局でもなく元軍人。
でも、ほぼイーサンだからJack Reacherってタイトルなんだなあと
3歳児知能の僕は思ったのだった。

トムクルーズ主演のアクションって
なんでこんなに面白いんだ!!???
そして最高の美女と最高の相棒が
いつもいる気がする…
定番でもなんでも好きです、はい。

もはやこいつが犯人で間違いないやろ!?…

>>続きを読む

ピッツバーグ近郊の川沿いで起きた、男女5人無差別殺人事件。やがて逮捕された容疑者バーは、「ジャック・リーチャーを呼べ」というメモを残したまま、瀕死の重傷を負います。犯罪者の世界にも暗黙のルールがある…

>>続きを読む
トムクルーズはやっぱ良い
前半面白かった
後半はちょっと残念

バス停で帽子貸してくれるおっさんとか
最後銃撃戦手伝ってくれるおっさんとか
キャラが良かった

最後は親玉撃ってくれたのはスカッとした

続きの方を先に観てしまった。
逆になったけど、リーチャーの人物像が固まっていたので、それはそれでおもしろかった。

話は所々?の部分があったけど、それぞれの人物を、テンポを大事にしているのか、くどく…

>>続きを読む
よかった、けどもうちょい短くできるだろってストーリーだったのが残念
アクション映画かと思っていたら、サスペンス要素も結構あったな。トム・クルーズがかっこいいのは当たり前だけど、何回も電話かけるのはちょっと笑っちゃった。


なんか観たことあるかもとか思いながら見始めた。

女の人もみたことあるな〜って、



でも、流し見スタートしたせいか、そもそもなんで名指しで呼び出されたの?

誰と戦ってるの?ってのがよくわから…

>>続きを読む

吹替「なんていっても暇だからな」の翻訳が最高
言葉だけならカッコよくないはずのセリフがめちゃくちゃかっこいい…
伏線やミスリードにするする騙されるタイプなのでストーリーを追うだけでも面白い&アクショ…

>>続きを読む

「自由を大切にする男さ」
トム・クルーズかっけ〜

ロザムンド・パイク
身体が大きいし毅然としたオーラが凄い
女性弁護士役に合ってる

アクションは少なめ
ストーリーで引き込む作品のようだが若干薄味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事