華麗なるギャツビーのネタバレレビュー・内容・結末

『華麗なるギャツビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末


なんだか惹き込まれる話だった。
神秘的な話なのかと思っていたけど、ギャツビーがある女性だけを愛し求める純愛がテーマの話だった。
ギャツビーもニックもデイジーも心底気の毒だと思った。
「神は見ている…

>>続きを読む
ストーリーの運び方が上手い!!!!煌びやかさと物悲しさの対比が綺麗です。精神が70%くらい元気な時におすすめ。タオルが入ります。

前半はパーティーシーンが華やかで良かった
初代スパイダーマンが別の役を演じていることが新鮮だった

ウルフオブウォールストリートを先に観てしまったのでジョーダンとギャツビーのキャラクターがなんとなく…

>>続きを読む

・パーティーのシーン、どこをとっても華やかできらびやかで画面内のカロリーが高すぎる……と思った それにしても綺麗すぎて偽物感の強い豪華なセット 嘘のように仰々しい
・他人の家をこんなに花だらけにする…

>>続きを読む

ギャツビーの純粋な愛だけが美しかったね
皆んなクズばかり。その通り。
実際の世の中もそんな人が得をして幸せを掴んでるの許せんな。
最期、デイジーから電話が来たって勘違いしたまま死んでいく様、悲しいけ…

>>続きを読む
パーティーのシーンが豪華で見てて楽しい。
恋愛が人生を狂わせすぎている。ラストの展開は、パズルのピースがぴったりハマるみたいな気持ちよさと、ストーリーそのものの悲しい余韻がある。
主人公がこれからNYが綺麗に見えるようになれるといいな。
主人公が(ギャッツビーを除いた)皆んなの中で1番優しい人だった。(と思いたい)
1番感情移入しやすい人

面白かった!あの頃のイケイケUSAの雰囲気とそれを皮肉ってる感じとか、自分の行いが全て返ってきている感じとか、よくある普遍的なストーリーの古典をきっちりやってるなあという感想。個人的には、ニックが病…

>>続きを読む

よくできた映画だなと思った。
衣装・美術がすごい。
チカチカしてめくるめく夢のような画面の色味、目まぐるしいテンポで入れ替わる視点・カットと、主人公ニックが精神病を患っている描写から始まることにより…

>>続きを読む

2025 3/5

レオ様は本当にこういう葛藤したり報われない役が似合うな〜

デイジーの決断は何とも現実的
パッケージやタイトルの豪華さで豪華絢爛でディカプリオが人を巧妙に騙す話かと思ってたけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事