図書館戦争 革命のつばさに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『図書館戦争 革命のつばさ』に投稿された感想・評価

odyss
1.0

【原作が根本的にダメ】

原作未読、TV版も未見。ただし原作の概要は知っている。

以下、究極の「ないものねだり」的レビューを。

要するにこの作品、原作がナッテナイから、そこから何を作っても本当に…

>>続きを読む
大野
1.0

全て都合が良すぎ。
世界観に無理があるんだから、せめて他はツッコミどころなくしてくれ。
顔隠せ、変装平気で解くなw
部隊出すなら軽自動車くらい制圧しろw
外交官ナンバーでクリアできるなら、初めから…

>>続きを読む
表現の自由を守るという本筋より、ラブコメの方が印象に残る作品だった。
gina
2.0

微妙過ぎた。権力に争い「正義」のために闘いぬくことのロマンが全面に出過ぎてて、物語としては単純すぎる気がした。60年代的なロマンなのかな、少し時代遅れで、現代とのズレも感じずにいられなかった。今どき…

>>続きを読む
地図
1.6

設定と世界観が合致していない。
住民が避難する前に市街地戦が行われるのは憲法違反だしまずなんで日本で銃が使われてるんだ。
右横太腿の付け根あたりをハンドガンで撃たれてあの出血量で済むはずがない。ベッ…

>>続きを読む
けー
2.0
よくもまぁ名だたるアニメプロダクションや制作出資会社が参加したもんだが、そんな価値ある作品か?
クロ
1.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで鑑賞した
当麻先生の性格が原作とはかなり違っていて違和感を感じた…が、そこはまぁ映画の演出ということだろう
しかし!原作ファンとしてこれだけは許せない!
なぜあの堂上教官が過去に郁以外の…

>>続きを読む

酷い。本当にくだらないしつまらない。

なぜ検閲が行われているのか、納得のいく説明は劇中なされずラブコメをやりたいがために舞台装置として戦争を用意しました、という感じ。

説得力もなく、悪い意味で展…

>>続きを読む
riekon
2.0
原作もアニメも観てないので設定になんとなくついていけなくてあまり楽しめなかったです…。
(現実に起きたら読書も好きなので悲しいなぁ)あとあのラブラブ感が私はちょっと苦手かも(笑)
2.0
設定に無理があるかな。
なぜか分からないけど、登場人物に特感情移入できなかった。

先生の変装が声優の野沢雅子さんみたいだったのが良い(笑)

あなたにおすすめの記事