【悪意の不在】
自殺志望者を見守る初老の女の話というので、どんなものかと思ったのですが、たいしたことないですね。
日本映画にありがちなことで、何となくの雰囲気だけに終わっており、また子供がからん…
『自殺の名所』になっているのに、べつになんの対策もとらず、殆ど無関心のままの小さな漁村。これがそもそも不自然で不気味なんだけど、そこに住む人たちも総じて生気(バイタル)が欠如しており、死人さながらさ…
>>続きを読む画の構図ばかりきれいでうわっつらだな。難しい顔をして黙りこくっていながら、内実、薄っぺらなことしか考えていないような映画。重たそうなテーマなのに、必然のない付け焼き刃(台本のことば、編集は特に)で塗…
>>続きを読む