ドコニモイケナイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドコニモイケナイ』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夢や寂しさ、空っぽな心、様々なものを抱えた人達が渋谷で混ざり合っている。
てらこやはきっとそんな人達の心の拠り所になっていたし、それは大都会のなかたった一人で夢を追いかけていた妃里の支えにもなってい…

>>続きを読む

昨年末の「どうすればよかったか」以降、こういう作品も見るようになり、おすすめに上がった同作を鑑賞。

個人的には、心に刺さらなかったです。

監督が故郷に帰った女の子に再び会いに行く理由がよく分から…

>>続きを読む
眠
3.0

 
 行きはヒッチハイク、帰りは飛行機。よく笑ってたけど、とりあえず笑っておこう、笑ってればやり過ごせる、虚栄・鼓舞するために笑っておく、そういう感じに見える、心からではなく。
 前半は素人感の残る…

>>続きを読む
最初からかなり危うい
佐賀でも歌っていたのはずっと歌い続けていたのか、彼女の意思なのか、映像のための演出なのか
それによって結構評価変わってしまう
2done
3.0

プロの仕事ではない、が故の迫力と、同時に危うさを感じさせる映画だった。

あの頃の渋谷の空気感をパッケージしたような映像がとにかく素晴らしい。

被写体の女性は、率直に言って最初から精神的には危うい…

>>続きを読む

ザノンフィクションのサンサーラが流れそうですが、あちらほどエンタメ要素は無いです
ストリーミュージシャンの女性が統合失調症になってしまい地元に帰り・・みたいな感じですが、前半からかなり危うい感じで痛…

>>続きを読む
監督がヒサトを「ドコニモイケナイ」状態にしてしまった可能性は…???あまりにも無自覚すぎやしませんか。

このレビューはネタバレを含みます

122

地元に戻って「我慢している。東京時代が楽しかった。歌いたい。」って涙ながらに訴える妃里。病気ってのは本当残酷だ…。東京時代の笑顔が儚い。

ドキュメンタリー映画としてはちょっと微妙だな〜
yokko
3.0

ストリートミュージシャン目指して東京に出てきた少女がとても魅力的
山Q
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったけど見るハードル高すぎて半ば諦めていた作品だったが偶然にも配信されているのを発見。
期待してみるもあまり面白くなかった。
主人公の女性に全くカリスマ性感じず、病気になる前の絶好調の時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事