ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館の作品情報・感想・評価

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館2012年製作の映画)

THE WOMAN IN BLACK

上映日:2012年12月01日

製作国:

上映時間:95分

2.9

あらすじ

19世紀末のロンドン。妻に先立たれた弁護士のアーサー・キップスは、失意のどん底に沈んでいた。そんなある日、新たな仕事を命じられた彼は、他界したアリス・ドラブロウ夫人の遺書を見つけだすため、人里離れた沼地の島に建つイールマーシュの館を訪れる。

『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「あなたのせいで息子は死んだ
決して 許さない 許すものか」

ダニエル・ラドクリフが口開いても
「エクスペクト・パトローナム❗」とは決して言わないゴシックお屋敷ホラー🏰

一斉に少女達が窓から飛び…

>>続きを読む

19世紀末のLDN。妻を亡くし、失意のどん底にいた弁護士アーサーは、事務所の所長に命じられた仕事の為、1人息子を残し、田舎町に赴く。そこで他界した老夫人の遺言状を見つけ出さなければならない彼は、老夫…

>>続きを読む
50682
3.0
ダニエル・ラドクリフ
3.9
終始ダニエルラドクリフが美しい
🔘ダニエル・ラドクリフはどうやってもハリー・ポッターになる。理由はたぶん歩き方。英国ゴシックホラーの雰囲気は良いのだが過剰演出が気になる。救いのないラストは残念。
字幕翻訳 堀池あきら

25/03/04㈫
ハリポタ卒業後1発目の主演映画。
ハリーのイメージは払拭されているし演技力も流石のもの。
セットのディティールも高く、心霊館物として雰囲気はバッチリだった。

しかし、怖がらせる…

>>続きを読む

妻を亡くした弁護士のアーサー。彼は依頼で田舎町の屋敷へ行きアリス夫人の遺書を見つけてくるよう頼まれ…

ゴシックホラーってやつですね。

出てくる幽霊や悪魔?のデザインが個人的には結構怖かったです。…

>>続きを読む

約10年を捧げたハリーポッターから抜け出し、ダニエル・ラドクリフとして今後は作品に出ることになる。
その第1段がこのゴシックホラー。

妻を失った弁護士が依頼を受けた田舎町に向かう。
そこは幼い子供…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 18:00現在

あなたにおすすめの記事