遺体 明日への十日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『遺体 明日への十日間』に投稿された感想・評価

2011年🇯🇵岩手釜石市。

2011.3.11東北大地震の後、廃校した遺体安置場で生き残った人はどの様に考え動いていたのか?各職業の協力者側目線でとらえた群像劇。

星をつけるのが難しいですが、こ…

>>続きを読む
matool
2.4
内容はともかく、順番に泣きの演技でしんどい。
生き残ることを体験し考えさせられる
これを見たら傍観者ではない、同じ生き残りになる
見て見ぬふり、忘れるなんて許してくれない映画
Choco
-
今見てる
Rita
4.0
涙が止まらない。
遺体安置所に優しい人たちがいてくれて良かったです。
Mi
3.5
西田さんの演技が良すぎた

ずっと泣いてた
よし
3.8

西田敏行作品が配信されていたので、今になって、やっと追悼できました。

西田敏行が、役として演技しているのか、素のままなのかよくわからないような作品でした。すごくよく人柄が出た作品で、西田敏行にピッ…

>>続きを読む
Koki
3.0
悲しすぎる現実
もう二度と起こってほしくないと思わずにいられない

震災の作品は数あれど遺体安置所のおはなしは初めて観た
ソファに横になって見始めたんだけどすぐに起き上がって座り直した
自然と手を合わせる
出来ることをやるしかない、それはそうだけど尽力してくださった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事