ザ・マスターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・マスター』に投稿された感想・評価

miyu

miyuの感想・評価

3.8

PTA映画 8作目!!

ヘロイン中毒で亡くなったらしいフィリップ シーモア ホフマン。。。

彼は、薬物などの依存症に悩まされていたらしい。。。
しかも、そのキッカケは、たった1杯の“祝杯”だった…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.0

終始一貫して、ポール・トーマス・アンダーソンが描いているのは、あらゆるかたちで挫折していく父性のように思う。このことは、フィルモグラフィを概観するように『マグノリア』(1999年)に記した通り。

>>続きを読む
Hiroko

Hirokoの感想・評価

3.6

演技がほんとうにみんなすごい。演技の実力見せつけるために作ったんだと捉えた。個人的にあんまり好きな内容じゃないし、終始ついていけなかったのに最後まで目が離せなかったのは、ポールアンダーソン監督の技、…

>>続きを読む
とりこ

とりこの感想・評価

3.3

“プロセシング”のシーンなんて諸にそうだが、対話だけであの緊張感を生み出すことのできる役者陣の演技力に脱帽。畏れすら感じさせる青々とした海のカットをはじめ、美しく印象的なカットも多くあったが、ただシ…

>>続きを読む
久々にみたらよかった

『ハードエイト』同様、師弟関係を超えて父と子に近い関係性が描かれている。
『ハードエイト』に比べると遥かに作品としての重厚感は増しているんだけれど、どうしても私個人的には初期作品の雰囲気の方が好きで…

>>続きを読む
MikiN

MikiNの感想・評価

3.7
ミイラ取りがミイラになる系といっていいのか、ニューサイエンスに本当にありそうなリアルなストーリーの映画。ホアキンフェニックス天才かっていうか、こういうヤバいキャラやらせると本当に一流ですね。
のく

のくの感想・評価

5.0

アル中で感情の抑制ができないが家族を求めている男(クエル)が、マスター率いる教団と出会い、疑似家族を築き、そして別れを通して自己の抑制を見い出すのが主なストーリーです(疑似家族はPTA監督が良く取り…

>>続きを読む
よく解らんかった…💧
ただ演技の迫力はお見事!

あなたにおすすめの記事