藁の楯の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 藤原竜也、大沢たかお、山崎努さんの演技力が素晴らしい
  • 被害者側と文明人としての気持ちの葛藤が描かれている
  • 金に支配される人間の愚かさが描かれている
  • 藤原竜也が演じるクズ野郎の演技が印象的
  • 緊迫感があり、胸糞悪い展開が続くが、見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『藁の楯』に投稿された感想・評価

er
3.2

「凶悪犯を殺せば10億円」という極限の状況。
その殺人犯を護衛することになった刑事達と、謎多き凶悪犯――刑事と凶悪犯の行く末に引き込まれました。

何よりも印象的だったのは、キャスト陣の演技力。特に…

>>続きを読む
芽
3.0
このレビューはネタバレを含みます

藤原竜也の救いようもない悪役の演技が光る。

幼い女の子を残虐な方法で殺害した藤原竜也演じる清丸に10億円もの懸賞金がかかり、知り合いに殺されそうになった為出頭。東京まで移送するのに“国民vs”状態…

>>続きを読む
N
3.3

まーじ終始こんな奴守る価値あるか?としか思わなかった。
税金の無駄遣いすぎるし1ミリも藤原竜也に寄り添えなかったな笑
藤原竜也にイライラしてくると同時にすごい演技だなって思った。
お金で狂っていく国…

>>続きを読む
l0m03i
3.4
嘘でしょ…
大沢たかお&藤原竜也が良き

 警察としての葛藤。最悪の殺人鬼を守り続けなければならない。
 なぜ、こんな奴が生きているのか。税金が無駄に使わらなければいけないのか。
 刑務所から何食わぬ顔で出てきて、また犯罪をする人。刑務所の…

>>続きを読む
ふとデスノート観て、藤原竜也やっぱすげ〜となりなんとなく鑑賞

やっぱすげ
L
3.5

命とは、正義とは…
人の弱みに漬け込んで操作するような人たちに恐怖を感じたし、それに簡単に振り回されて動いてしまう人にもみてて怖かった。
問いかけられてもわからないが残ったままでモヤモヤ。

展開は…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
途中でどんでん返しがあるのかと思わせつつ、
珍しく最後まで徹底的な悪役。
理解できそうな点も人間らしい描写も、同情の余地も、まったくない徹底的なまでの悪を必死に守る正義の話。

面白かった
4.7

財政界のトップに懸賞金を掛けられ全国民から命を狙われる少女強姦殺人犯を福岡から東京へと送り届ける護送の旅路を描いたサスペンスアクション。

漫画家きうちかずひろの小説家デビュー作を三池崇史が映画化し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事