スティーヴン・メトカーフの戯曲をメトカーフ自身が脚色、 デヴィッド・ジョーンズが監督した。ベトナム帰還兵の、心に傷を負って酒に溺れ、心を閉ざしたエド・ハリス。デ・ニーロの行動でますます荒れる。激しい…
>>続きを読むDVD📀所有、再鑑賞。デヴィッド・ヒュー・ジョーンズ1989年監督作品。スティーブン・メトカルフェ脚本・原作戯曲。ロバート・デ・ニーロ43歳、エド・ハリス39歳主演映画。
ふたりのヴェトナム帰還兵…
ベトナム戦争帰りの戦友同士のメグスと、デイヴィッド。
亡くなった戦友ボビーの思い出から、精神不安定になったデイヴィッドを、メグスは支えようとするも疎まれるが、最終的にはボビーの死からデイヴィッドを立…
このレビューはネタバレを含みます
絶妙に音楽がダサい。日本みたい(暴言)。
戦争によって心を病んでしまった人を助けているメグスもまた、心に傷を負っている。
やはり戦争なんていいことないなぁ、と改めて。
新しく何かを思うことはなかっ…
想像と全然違った。良い意味で。
ベトナム戦争で帰還兵となったメグス、デイビットそしてボビー。
デイビットの妹マーサ
戦争に行った人にしか分からない
過去の記憶や苦悩、現実社会で思うように生きれ…
昔なにかでこれを観てからデニーロの飲む朝ビールに憧れ、仕事休みの日は朝ビール飲むようになったことを思い出しました。
いわゆるベトナム帰還兵のPTSDもので、ロバート・デ・ニーロなのでディア・ハンタ…
コレ、観てた。所々憶えがあった。
若い頃デニーロ基地害だったのでたぶんその頃。
若い子がベトナム戦争帰還兵のPTSD物観てもわかんないって💦だから観た記憶無かったのね~。
デニーロもエドハリスもす…
デヴィッド・ジョーンズ監督作。
アメリカ北東部の田舎町を舞台に、ベトナム帰還兵の二人の男の衝突と和解を描いたヒューマンドラマ。
ロバート・デ・ニーロ主演で、しかもいわゆる“ベトナム戦争傷跡モノ”…