燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』に投稿された感想・評価

2.5

【師匠が一番弱そうな件】
往年のアクションスター、ブルース・リャンとチェン・カンタイのアクションが最大の見所。見た目は年齢相応だけど、殺陣の随所で垣間見える凄みは二人だからこそなのだろう。
一方、そ…

>>続きを読む
3.0
華麗なるクンフー技は健在?でも歳には勝てない?ありのままと開き直りも潔く魅せてくれる。ヘタレ眼鏡君も見せる笑顔のラストこそが嬉しいファイト・マネー。こりゃ先輩爺ヤから後輩オジサンへの応援歌だよ。
2.4
特に回収されないエピソードなどあり疑問も残るがなにかそれも愛嬌か。邦題が邦題だけに。それなりに熱くなれるようにはできている
観ました。

私には分からなかった。
あと何十年歳をとれば分かるのかな。
マサ
3.0

さびれた道場にピンチが!それを救うのはアイツだ!…と思いきやクライマックスを見るとまさかのあの人!!基本コメディーだけど最後は漢の意地が燃えまくる!年をとればお前にもわかるのさという名言もいただける…

>>続きを読む
2.5
じじいだからってバカにすんでね!!
社畜がイジメられ強くなるお話と思いきや、ただただジジイ達が強かった!!
燃えたよ。じじぃドラゴン。

脚本3
演出2
映像3
俳優2
印象2
3.0

邦題ひどい。だめサラリーマンが無給休暇をとらされ、郊外の土地買収をやり遂げてこいと命じられる…地上げの対象は二人の武闘家が経営する喫茶店。そこには30年の眠りにつく伝説の師匠が!師匠の目覚めを信じて…

>>続きを読む

原題:打擂台/Gallants

ネタ的な邦題につられて鑑賞しました。
この類の題名だと目に見える地雷が多いのが現状ですが、これは隠れた良作かと私は実感。
このジャケ画像といい、題名と言い、中年 若…

>>続きを読む
3.0

冒頭ブルースリャン登場シーンが超イカス。
じじぃなのにキレあるカンフーアクション!というギャップが最高な本作。
まぁ、まだ言うほどじじぃじゃないけどね。(ヒドイ邦題)

ただ、カンフー映画にストーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事