人生、ブラボー!に投稿された感想・評価 - 89ページ目

『人生、ブラボー!』に投稿された感想・評価

ringo

ringoの感想・評価

4.8

こんなにも暖かい気持ちで涙が止まらない映画はほかにないかも。

匿名で精子提供を繰り返した結果、
子供が533人生まれちゃってた人の話なんだけど、シンプルに親子とは、家族とは、というテーマを深掘りし…

>>続きを読む
okanan

okananの感想・評価

-

精子提供したことで500人もの人の生物学上の父親に知らぬ間になっていた男の人の話

デイヴィッドの子供達との関わり方が素敵だった!一人一人とちゃんと向き合ってるのが伝わってきた〜〜

心があったかく…

>>続きを読む
コメディ色が強いのかと思ったら、主人公が現実に向き合っていくヒューマン物(?)でした。
ちょっと突拍子も無い設定だけどそれが逆に珍しいのかも。
ストーリーはかなりブっ飛んでるんだけど
ダヴィッドの人柄にぐんぐん惹かれちゃう
ハッピーエンドの心温まる映画
ザン

ザンの感想・評価

3.6
ちょっと人数が多すぎだな。だらしなくてもどこか憎めない主人公。カナダとサッカー文化は連想しにくい。

フランス語のカナダ映画。
言語がフランス語というだけではなく、全体的な雰囲気もフランス映画っぽいので、あんまりカナダ映画っぽくさは無いです。
そもそもカナダ映画はあまり見たことがないのですが(汗)

>>続きを読む
Katsu96

Katsu96の感想・評価

4.0

若い頃の精子提供によって533人の子供が誕生

ダメ人間の主人公が、正体を隠し子供に会い、助けながら自らも変わっていく

ただのダメ人間かと思って見てたら、中盤やられた

湖であんな大人数でBBQや…

>>続きを読む
chisa

chisaの感想・評価

3.3
若い頃に精子バンクで稼いで、自分の子供が500人ぐらいいて、こっそり子供の様子を見たりしていくうちにダメ人間に変化がでてくる。コメディ
ちぃ

ちぃの感想・評価

4.0

若い時に精子バンクで提供してお金を稼いでいた主人公ダヴィッド。
その数693回。533人の子供が誕生しており、その内142人から身元開示の裁判を起こされる。
身元を隠して子供達に会いに行って交流する…

>>続きを読む
Yたろー

Yたろーの感想・評価

3.7

決して実の父親としての役割は一切していないのだが、家族というくくりには間違いない。全ての子が兄弟姉妹であって親子を理解して集まったときに、最高の家族が成立した。ダヴィッドの今後のパパ活を応援したくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事