ゼロ・ダーク・サーティの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゼロ・ダーク・サーティ』に投稿された感想・評価

WOWOW on demand鑑賞

 “狂気すれすれの使命感“

初鑑賞。
ドキュメンタリー・タッチで描かれるCIA女性分析官から見た対テロ戦争を『ハートロッカー』のビグロー監督が描く実話を基にし…

>>続きを読む
3.4
何度かに分けて観賞してしまい、緊張感を保てなかったのが申し訳ない。こういう映画は劇場で見ないともったいないね。
yuz
-
グラウンドゼロを訪れ、いろいろと知りたくなり鑑賞。この時も今も変わらずテロは起きているけど、9.11をきっかけに世の中は大きく変わったと思う
tq
-
派手派手しくなってなくてよかった

執念はほぼ狂気😈
daluma
4.0

わかりやすく楽しめる、よくできた作品。
特殊部隊のアクションが
わりとモッサリしてるのがリアルでしたが
この作品もまた、
女子供には優しくやったんですよ〜
みたいに画かれていて、ホントかいなと思って…

>>続きを読む
3.8
・演技 4.0
・ストーリー 3.5
・映像 4.0
・音楽 3.5

なかなかみるだけで疲弊してしまう映画…
haru
3.8

2時間30の少し長めな映画でした。
環境に慣れていくCIA職員のマヤ。
あまりヒヤヒヤするシーンは、後半特に無くなった。暗視ゴーグル使うところがあるが、私の携帯だと暗視ゴーグル使わないシーンが全て真…

>>続きを読む
Toy
3.5

### アル・カーイダ

アル・カーイダは「基盤」という意味らしい。小説『三体Ⅱ 黒暗森林』で面壁者フレデリック・タイラー(元アメリカ国防長官)がビン・ラディンらしき人物に会いに行く際、土産としてア…

>>続きを読む
あ
4.0
長いけどいい
重っ苦しい映画だが絵作りがすき

あなたにおすすめの記事