草原の椅子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『草原の椅子』に投稿された感想・評価

yama
3.6

原作が宮本輝さんの映画で、昔よくこの方の本を読んだので懐かしさから鑑賞しました。色々突っ込みたいところはあります。でも
「自分がどう生きれば良かったのか」は聞いてみたいし[正しいやり方を繰り返しなさ…

>>続きを読む
4.0
現実的には無理がある話(簡単に養子?子供のパスポートどうすんねん?とか)だけど、中年男の夢物語として、ま、楽しめた。
小池栄子の怪演、笑えたなぁ。
mk
3.6

小説を要約するのは時間の限られる映画だからやむおえない
でも薄めたかたちになるのは残念

もう少し削って、その分濃くした方がよかった
元妻との会話部分は映画独自だけどよかった
こういう部分を増やせた…

>>続きを読む

好きな話。ある意味大人たちの青春物語。
小説が原作なので、おそらくもう少し機微があるのだろうけど、役者の演技が良くて見ていて飽きない。
丁寧に作られていて、情景や登場人物の心の動きが感じられる。
黒…

>>続きを読む

お、これは意外な掘り出し物。こんな映画あったんだ。偶然にも先日亡くなった中村靖日氏が出演してた。この人、本当色んな作品で見かけたよな〜。

前半ちょっと退屈だったけど中盤にかけてどんどん良くなる。オ…

>>続きを読む
ぜろ
3.7

虐待された子供を預かることになった佐藤浩市のお話。
彼は決して悪い人じゃないけど浮気しまくるクズ。 

取引先の社長(西村雅彦)がうざすぎて面白い笑
立場上の人に「ため口で名前呼びして」とか言われる…

>>続きを読む
もう一度新しい人生の一歩を踏み出したい時に見るには良い映画。
誰にでもこの気持ちはずっとあるような気がする。
だれもいないレイトショーで鑑賞。
抑揚のないストーリーだが、心にはどんどん何か感情の素が溜まっていく。
あまり有名ではないが、良作。
3.7

【再鑑賞】
中間管理職のバツイチ男。
育児放棄された男の子の面倒を成り行きで見る事に。
クスッと笑える描写が意外と多い。
本音で話せる同世代の友人をつくり、陶器を販売する美人店主に恋をする。
50歳…

>>続きを読む
3.5
ベテラン俳優陣の安定感。
ケイスケ両親のクソっぷり。
エンドロールのフンザの光景。

観た甲斐あり。

あなたにおすすめの記事