風立ちぬに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

3.0
▶︎2025年:374本目
▶︎視聴:1回目

関東大震災の地震ウェーブが本当にこわすぎる
3.0
ジブリboxを買ったので鑑賞。感情移入できるキャラはいないんだけど、良かった
3.0

実在の人物がモデルという事で、今までの宮崎駿作品とは一味違う雰囲気。
効果音が人の声だったり、夢と現実がごちゃ混ぜだったり、庵野さんの抑揚のない演技が癖になったり😂とても独特な世界観でした!
執念の…

>>続きを読む
3.0

当時20歳のレビューを上げてみる。

映画を観に行く度、4分もある予告を脳に叩き込まれている為、とりあえず観てみようと
いつもの映画館に足を運んだのはいいが、見た事のない群衆に吐き気がした。

大勢…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

 普通につまらなかった。君たちはどう生きるかと似た雰囲気を感じた。エンタメではないのかなぁ…。ホテルで紙飛行機で二人が戯れあってるシーンは可愛らしくて良かった

主人公の声優が
棒読みすぎて集中できなかった、、

自分が仲間と必死に作ってきた飛行機が
戦争の道具になって墜落して無残な残骸になるってやるせないよね。

地震の演出や飛行機から出る色んな音とか
墜…

>>続きを読む
2.4
大人向けジブリ映画。
『ハウル〜』以降の宮崎駿監督作品はあまり好きじゃない😅
2.5

子どもの頃から飛行機が好きだった堀越二郎(庵野秀明)は飛行機開発会社である三菱に就職する。
実在の人物、堀越二郎と堀辰雄の小説をもとにした映画。


主役の堀越二郎の声を演じた庵野秀明がかなり下手で…

>>続きを読む
わたしには二郎が全然いい男に思えなくて刺さらなかった( ; ; )もっと大人になってからまた観てみたい
前半は飛行機、後半は恋。戦争に関わる話でありながら、直接的な表現はなく見やすい。

あなたにおすすめの記事