風立ちぬのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『風立ちぬ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あなた、生きて。生きて。
ありがとう、ありがとう。

2024/1/28 2
風が立つ 生きようと試みなければならない
ありがとう、ありがとう。
新年一発目を風立ちぬ。
この一年風に乗り悠々自適に飛び立ちます。
空に夢みるシーンでグッときた
きれいだよ、大好きだ で照れた

...................................................................................................…

>>続きを読む

とてもいい映画だった。庵野秀明氏の話し方も、優秀だけど不器用な二郎の雰囲気に合って、悪くなかった。

風は目には見えないものなので、風を表現するためのものが多く登場する。帽子、傘、髪の毛、草原、旗、…

>>続きを読む

やっと見れたー…素晴らしかった。ジブリ映画で個人的に上位を争うレベルで好き。
他の作品に比べて「この会話、すれ違ってるな」とか「この部分、ツッコミどころなんだろうな」って言うのが、わかりやすかったか…

>>続きを読む

他のジブリと違ってファンタジー的な要素が全然ない話風。
映画的にはよかったけど、色々矛盾多いなーって思った。夢だからといって、戦争でそれが使われて何も思わないのか?主人公ずっと自分合理化してそうだっ…

>>続きを読む
綺麗なところだけ見ていてほしいという気持ちが痛いほど伝わった。偶然ではなく必然だったのかもしれない出会いで結ばれた2人は、もっとずっと一緒にいて欲しかった。
本庄と二郎のやりとりが好きだった

生きて

きて

どっちかで悩んだみたいな話をどこかで聞いたことがある

それについてだけでも一日中考えられる

宮崎駿すごいなって改めて思った映画

ずっと観たくてついに鑑賞。
美しいけれど残酷な話だった。しかし、悲しくなりすぎないような演出が絶妙。
ジブリに出てくる人は基本良い人間ばっかだから見てて心が洗われる。
そして久々に純愛らしい純愛を観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事