かぐや姫の物語のネタバレレビュー・内容・結末

『かぐや姫の物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後、かぐや姫が月に還る際に、後ろ振り向いたら丸い青い地球が見えるシーンがなんとも宇宙映画のようで違和感があった。。!かぐや姫の世界では月に還る時はもっとリアルと離れた幻想世界な描き方をしてほしかっ…

>>続きを読む

137分。

 いまは昔、竹取の翁といふもの有けり。

 いや〜〜〜〜ラストでとんでもなく泣いた〜〜〜〜!!触れるジブリがことごとくバッドエンド(※個人解釈含む)で情緒振り回されてて最高😭🤟
 物語…

>>続きを読む

好き過ぎて上手く語れない。上映当時劇場で2回見て泣いた。怖いくらい自分には刺さったし、思い出している今も鮮明に衝撃が蘇る作品。高畑監督は本当に天才だったと実感してる。
天人ではあるけれど人の世に生ま…

>>続きを読む
独特な世界観で、私はそこまで引き込まれる感じではありませんでした。けどこういう描き方の映画は見たことがなかったので新鮮でした。

視聴者の気を引くためのシーンというよりも「描写」みたいなものが多々入る  

描くのに知識が要りそうなものも多く、天才集団の作品ならではの圧は当然感じつつも
特に序盤は若干退屈してしまった

中盤以…

>>続きを読む

当時、劇場で予告編を見た時から、ずーーっと気になっていた本作をやっと。
ものすごくよかった。ジブリはどうも肌に合わないんだけど、この作品は、衝撃的だった。

手のひらの中の女の子から、赤ん坊の動きや…

>>続きを読む

公開当初はあまりピンときていなかったのですが、円盤を最近買って別の感想になったので記録。

今更ですがとにかくアニメーション、動きの表現が、すごいーー!
特に赤ちゃん。こどもの動きをあんなに生き生き…

>>続きを読む

生きるために生まれてきた
心に刻みたい、全てが詰まっている言葉

姫がとにかく魅力的で好き。
月から来たのに人間より人間味があって、筋が通っていて頭がよくて優しくて

かぐや姫を見つけ、育て、生き方…

>>続きを読む

帝目当てで視聴!

かぐや姫の先生の顔芸がおもろくて好き

いかにもな成金になっちゃったパパも宮廷の先生も、位の高い男性と結婚する=女の子の幸せと思ってるの、嫌だなあ😅

宝物のくだり、絵本だとなん…

>>続きを読む

あまり期待せずに観たけど、面白かった!
よく知ってる話なのに、演出でこんなにも面白くできるんだなあ。

かぐや姫が逃げ出すシーンは鳥肌もの。
そこは音が消えて、かぐや姫の怒りや恐れがそのスピード感で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事