偽りなき者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

白いものを見たかい?

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍概要
色気付いたクソビッチなクソガキ(幼女)の虚言により"北欧の至宝"が村八分にされながらも潔白…

>>続きを読む
サキ
3.8

犯罪社会学でみた
胸糞悪いけど考えさせられた
テオの立場になった時、とても難しい問題だなーーーって思った😖
人間って怖いし子どもって大人が思ってるよりも純粋ではなくて、子どもだから嘘はない、信憑性が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犯罪社会学の授業でみました。
うーん凄く胸糞。最近サロメを勉強したから凄くデジャヴを感じた。どちらも「男性の拒絶」が“彼女の真実”を揺らがせる起点になった作品だからわぁ人間って醜いと思った。
親友は…

>>続きを読む

絶対胸糞と分かっていたけれど満を持して観てみたよ

あーもーハゲそう(´Д`)

やってもいない犯罪を広められ村八分にされた挙げ句ボコボコにされ自暴自棄になっていく北欧の至宝のお話。

苦手な子ども…

>>続きを読む

幼稚園勤めのおとこが、少女の嘘ひとつで人生が狂わされていく映画

冤罪だと知っている観客目線ではずっとモヤモヤが取れない映画。たとえ冤罪だとわかっても、疑惑は一生付きまとう。人を裁く事の重大さがわか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

子供の嘘が、主人公をどん底に巻き込んでいく。でもありえない話ではないなと感じた。犬の死体は本物っぽかったけど。。CGなのだろうか?マッツ・ミケルセンのメジャー前の 幸せな孤独もいい映画だったけど、こ…

>>続きを読む
yuka
3.9
マッツはカッコイイ
クララは断罪
主人公がいい人過ぎると同情しにくい
こんな簡単に向こう岸に渡ってしまうものなんだろうか。人がフィルターを通してみる世界がどんなに不確かなのものなのか。
向井
4.0

恐ろしい。
どんなに親密な関係であっても
たった一つの子供の嘘が主人公を
とりまく全ての人々に影響を及ぼし。
彼は徹底的に孤立していく。
その様に心を痛めました。
終盤までは観ているのも辛い展開に何…

>>続きを読む
u_ev
3.8

このジャケットの少女の笑顔、腹立つわぁ😩

いつ、口へのキス💋の第二の矢が飛んでくるかハラハラしましたが...

子供は嘘なんかつかない天使👼🏻なんて、田舎の村社会だからこんなワンサイドゲームになっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事