偽りなき者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

ばに
3.0

このレビューはネタバレを含みます

「子どもと酔っ払いは嘘をつかない」デンマークの有名な諺だそう。嘘をつき続ける女児と冤罪の怖さ。絵に描いたような村八分。狩猟クラブで狩する側の人間が狩られる、まさに英題のTHE HUNT。こんなに映画…

>>続きを読む
近年は証拠となる媒体が増えているフェイズなので、割と引潮テーマだが観ておく。

観終わって「でもただしイケメンに限るとカワイイしか勝たんのは世界中変わらんですぅ」いう独り戯言じじいの先入観。
ココ
2.5

多分僕の人生史上No.1の胸糞映画。こんな脚本を書いて映画を作る監督のモチベーションの源泉が知りたい。身近に冤罪被害者でもいるんだろうか。1年後のヘラヘラした雰囲気は不愉快だったので、ラストで冷や水…

>>続きを読む
マッツ見たさでやっと手に入れたDVDですが、終始胸糞悪い。
みながルーカスの言い分を聞こうとしないのは何?ただのいじめやし。途中でやめてしまった。
気が向いたら続きみます。
2.9
自分用備忘録

男の人いい人すぎた。
ありそうな感じと最後まで許さない人とかっぽい
TK
3.0

このレビューはネタバレを含みます

少女の小さな嘘が招いた悲劇。

胸糞悪すぎでしょ。マッツがされたこともそうだけど、犬はダメだって。

性犯罪者に対して風当たりが強くなるのは分かるが、ここまでの村八分は異常。
一体誰に迷惑がかかるの…

>>続きを読む
2.8

ベテラン保育士であろうおばちゃんが「子供は嘘をつかないんです!」って言い出したのでうわぁ老害ってなった。
残念ながら親は子供を信じるのが仕事なので信じるしかないんだけど、子供って普通に嘘つくでしょ。…

>>続きを読む

園児の嘘が元となり変質者扱いされた保育士の男が、身の潔白を証明しようとするが誰も耳を貸さず、全てを失って苦悩する物語。今でも身近に起きそうな冤罪の設定で、主人公の気持ちを考慮すると、全体のストーリー…

>>続きを読む
odyss
3.0

【非常識な大人たちの住むところ】

怖い映画です。

でも、その怖さは冤罪ものの持つ怖さとはちょっと違っています。

例えば日本の『それでもボクはやってない』も冤罪ものですが、あらぬ嫌疑をかけられる…

>>続きを読む

⭐️

今まで観てきた映画の中で断トツでムカつく作品だった…胸糞系は大好きだったけど、これは許容範囲を遥かに超えてる。しんどい。
映画を見ている最中にイライラしすぎて貧乏ゆすりが止まらないって初めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事