偽りなき者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

愛を耕す人を鑑賞して、マッツ・ミケルセンの魅力に惹かれ鑑賞

少女の嘘から、全てが奪われて今まで友人だった人からは軽蔑の眼差し、行きつけの店からも入店拒否やら暴力やら
なんなんだー💢この町💢なんなん…

>>続きを読む
4.2

きっかけは幼い子供が気の迷いで呟いた一言

それを聞いて本人に釈明の余地を与えず一方的に解釈し、異常者のレッテルを貼って社会から排除しようとする大人たちの浅はかさ。

社会から見放されたルーカスに変…

>>続きを読む
(-.-)やはりマッツには全幅の信頼を置かざるを得ないことを確信した
美しい自然、狩られる恐怖
自然の摂理なのかもしれないがやはり人間は歪だよなあ…
とても好きな映画です。特にラスト。

このレビューはネタバレを含みます

2025年125本目

大学の図書館で

本ッッッッッ当に胸糞悪いわ、これまで観た映画の中でも割とトップレベルで。

あくまで個人的な考えだけど、「大人が思っているより子どもは純粋とは限らない」って…

>>続きを読む

トマス・ヴェンターベア脚本、監督作品


ルーカス(マッツ・ミケルセン)は愛犬ファニーとの2人暮らしで幼稚園の教師をしている📛

妻との離婚を経て息子のマルクス(ラセ・フォーゲルストラム)は妻が引き…

>>続きを読む
milk
4.2

んーーなんとも辛いね。
そりゃお互いそうするかもだけど結構薄っぺらい友情だなと。。

あの展開はやめて欲しい。いやでも涙が少し出ます。。

とにかくマッツは報われる役よりこーいうの多いけど、報われて…

>>続きを読む
kaakoo
4.6

身につまされる怖さがあった。
今の社会でもよく起こっていること。1人の小さい女の子のちょっとしたウソからこんなことになるなんて…ルーカスを信じてくれる味方がいたことがせめてもの救いだった。クララを責…

>>続きを読む
5.0

ここ最近でぶっちぎりで心を揺さぶられた映画。
観ながら自分が、友達が、家族がそうなった時どうすれば良いのかをずっと考えてた。
証拠がないからもはや無理ゲーとしか思えない。
だから終盤の関係性によく持…

>>続きを読む
4.3

マッツに会う前に彼の出てる映画を見ようということで The Hunt。 SWCJ前に見るもんじゃなかった笑
良い意味でこんなに心が苦しくなる映画は久しぶり!終わり方たまんねぇ!笑

Mads is …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事