偽りなき者に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

4.8

友達の家でDVD鑑賞🦌
これは凄い…ここまで攻めたなと思う作品は初めてかもしれない
各所から色んなことを言われそう
でも無いとは言いきれない、同じようなこともあるかもしれない
何が正しいかは安易に決…

>>続きを読む
u
4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白けど最悪の気分。ルーカスの演技凄かった。振り向くシーンの表情言葉で表せない

実際にあったら子どものことを信じてしまいそうだから、考えさせられる題材。一段落後まだ仲良くできるルーカスの器すごい

>>続きを読む

今まで観た映画の中で一番ストレスを感じた作品。
こんなに感情移入できるのは本当にすごい。

子供が嫌いになりそうっていう人もいるけど、自分はあの子の子供ならではの心境も何となく理解できる。正にジレン…

>>続きを読む
素晴らしい俳優たちのアンサンブル、子役も凄い。描かれないところでたくさんのドラマが内蔵されている。救われたようで救われない。ラストシーンもうまい。
sho
4.4
胸糞レベルかなり高い
村社会の嫌なところがこれでもかというくらいでてる
子どもは嘘つかないなんて思ったこと一度もないんだけどな、、
4.2

 いろんな評判でわかっていましたが、ここまで“胸糞”な物語だとは思いませんでした(いい意味で)。
 幼稚園の先生であるルーカスに淡い恋心をもった女児のクララは、彼に“フラれた”腹いせに些細な嘘をつい…

>>続きを読む
pomzo
4.2

結構前に友達に勧められた映画
確かに凄い作品だった

友人に恵まれ子供達からも愛されているルーカスが職場先の園児のたった一つの嘘から変質者の刻印を押され、村八分にされてしまう
そこからはもうずっと胸…

>>続きを読む
HOM
4.2

人間の怖さを見た気がしました。

性犯罪は推定有罪の傾向があるので、やってなくても、証拠なくても言われた者が泣き寝入り。

人生崩壊レベルまでいくのでちゃんと証拠を含め、検証をしてもらいたい。

犯…

>>続きを読む
4.1

これは…キツい…

ただでさえこの猛暑で胃腸がやられているのに、胃がキリキリと痛むほど

何が正しくて何が嘘か?

見極めようとする人がプロフェッショナルであるほど間違った思い込みも強そう

誰かが…

>>続きを読む
5.0

サタニック・パニック真っ只中の1983年に起きた"マクマーティン保育園児童虐待冤罪事件"、先頃『でっちあげ』という映画になった2003年に起きた"福岡「殺人教師」冤罪事件"、2005年に起きた"長野…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事