ハナ 奇跡の46日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハナ 奇跡の46日間』に投稿された感想・評価

y1017
5.0
韓国と北朝鮮の選手が力を合わせて戦っているのが感動した。
大会が終わり北朝鮮の選手が帰る時、辛くて
こんなことって…っと思いながら涙し観てた。
エンドロールで実際の写真が出てきた時も泣いた
4.0

スポ根ものに南北問題が重なって激アツな上に、
これが全て実話。
涙が出ないわけがない。

主演のお二人の目ヂカラは感動を誘い、
この作品の制作年2012年以降
スターになった俳優さんもチラホラ、
卓…

>>続きを読む
pomme
4.0

スポコン・南北・友情。

先日観た“リバウンド”はスラムダンク的感動でしたが、本作はスポーツの政治利用の側面から、重くも熱い感動がありました。
もしも北側がこの話を映画にしたらどうなったのかな。

>>続きを読む
北と南が絡む韓国スポ根面良いに決まってる
ペ・ドゥナはランニングのとき体が全くブレないな
マサ
-
やっぱペ・ドゥナの演技良いな。表情が良い。
緊張してた子が勝ったところが1番感動した。
今の北朝鮮目線ではどう映るのだろうか。
中国の描写があんな悪者みたいにしなくてもよかったかな。
Tie
2.0
展開が思ったとおりにしか進まなくて、
ちょっと物足りなかったかな。

でもわちゃわちゃたのしい。
ペドゥナかわいい〜!
役者さんみんな若い〜!

🏓
moe
3.8

韓国と北朝鮮が、1991年に日本で行われた世界卓球選手権大会で史上初の南北統一チーム「コリア」を結成した実話に基づいた話。
スポ根としても、ドキュメンタリーとしても、南北問題を描く作品ならではの面白…

>>続きを読む
も
3.3

やはり祖国は祖国、それはどんなにやばいとされている国であっても変わらないのかもしれないと思った。

実話をもとにした作品だが、リアルでは南北統一チームでの試合後北朝鮮選手とは連絡が取れなくなっている…

>>続きを読む
かな
3.8
王道だけど仲間が力を合わせる系は良い気持ちになる
北朝鮮と韓国ってどのくらい発音の違いがあるのかな〜とか顔つきも全然違うのかな〜とか気になっちゃった
た
4.0
「ひとつになる」って美しいなあと思ったし、見るものを感動させるんだなと感じました。卓球したくなるなあ〜

あなたにおすすめの記事