船体に穴が空いてウィル・スミスがぶっ飛ぶ瞬間や不時着したところで半透明のカーテンが開いたり閉じたりする風の視覚化。序盤の食事シーンで父子の権力関係がはっきりと示され、その後の通信命令へと効果的に寄与…
>>続きを読む自分はシャマランと相性が良くないようなんだけど。
この作品はやりたいことの意味がわかりやすくて他より腹落ちはした。
わかりやすく盛りあがるシーンを作らずに、静かで、不安を煽る長回しとかがすこぶる自分…
なかなか良かった。
ジェイデン・スミスくん演じる「キタイ」にいろいろ腹立ったりもどかしかったりしつつも、成長を見守っているような感じで楽しめた。
地球の未来や人類の存続はもちろん、「恐怖心」につい…
ウィル・スミス親子なのかこれ。
前提として、1000年後の割に技術進歩がなく
母なる地球をほっておくわけがない。のは置いておくとして
親が指示するだけという、新たなジャンルにはなり得なかった。
アー…