名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)のネタバレレビュー・内容・結末

『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おっちゃんの派手な名刺が役に立つとは。
蘭が見つからない絶望感、コナンは叫んでいた。

作業しながら再生する用に鑑賞しました。劇場公開後初の地上波放送の時にしか観ていなかったので中盤までのストーリーはほぼ忘れていました。
 コナン映画の中では最も評価が低い作品のうちの1つかと思いますが…

>>続きを読む
黒幕スパイなことと、真犯人が共感できるかんじ?リアルでよかった!
名前忘れたけど男の子頑張った!🥹
そんなに面白くはなかった!飽きてるのかな!!
ネトフリで。観てないかなと思ったけど、観ていた。コナンくんは哀ちゃん阿笠博士と服部くんを便利に使いすぎだと思う…(笑)。

アマプラにコナン劇場版が全作復活してるので、コナンマラソンを再開します。

海上保安庁全面協力という臭いムンムンの、ディテールの正確さ。イージス艦内部や職員(隊員)の仕事の描写が細かい、細かすぎてや…

>>続きを読む

悪くない作品だったように思う.
この作品は自衛隊のことをよく理解しているとすれば,より深く理解することができる作品なのかもしれない.ただ,それを踏まえると子供向けというにしてはやや難しいのではないだ…

>>続きを読む

探偵たちのレクイエムの次の作品で、また題名に探偵(プライベートアイ)が付いてるのは、バライティーに欠けてるのでは?と思ってしまった。
イージス艦やスパイなど、面白そうな要素があるのに活かせてない印象…

>>続きを読む

抽選確率の低いイージス艦の防衛訓練見学に当選した毛利蘭達

しかし防衛訓練中、正体不明の小型船が見つかり本番さながらの雰囲気が漂い始める

幸い難破船であったものの、その最中、左腕のみの遺体が見つか…

>>続きを読む

コナン達はイージス艦での見学に参加している中、国防に関わる大きな事件に巻き込まれてしまう、
船上での蘭の戦闘シーンとコナンのボールでの狙撃シーンは見応えあった
蘭を海で探す際に、電波探知するシーンが…

>>続きを読む
娘が見てたので横で流し見

コナン好きじゃないからこの程度で見るのがいいかも

ネタバレにしたのは
名刺何枚刷って何枚持ってたんだよ
って突っ込んでしまったので

あなたにおすすめの記事

似ている作品