図書館戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

元々原作が好きで楽しみにしていた映画
全く期待を裏切られないクォリティで大好きな作品です!
4.5
大好きな映画!
榮倉奈々ちゃんと、岡田准一の
相性良し!
図書館行きたくなる!
ぷえ
3.0

普通でした だいぶ昔に見た記憶があったが、改めて視聴。キャストは合ってると感じた、設定はだいぶ滅茶苦茶でリアリティは全く無いので銃撃戦とかはツッコミながら観てた。面白かった記憶があったけど改めて観る…

>>続きを読む

ひたすら顔が良い…圧倒的顔面力…随所に散りばめられる平成少女漫画ムーブに、令和のコンプラおばさんはハラハラしてしまった。しかし岡田准一はちゃめちゃに麗しいな。
アクション盛り盛りでテンポも良くかっこ…

>>続きを読む
りお
3.8


設定が斬新で本のためにこんな!?って思ったけどでも面白かった!

やっぱり身を挺して守ろうとする男の姿はかっこいいね!
岡田くんのアクション最高

福士蒼汰が急に付き合わないかとか言うからえ!!っ…

>>続きを読む

メディア良化法が施行され30年が過ぎた日本では、あらゆるメディアが取り締まられていました。
本を読む自由を守るためのメディア良化隊としての自衛組織図書隊が成立。
そこに新人女性隊員の郁が入隊。
日々…

>>続きを読む
rara
4.5

本の思想を守るため、メディア良化隊と戦う図書隊📚

世界線としてはありえないけど、、、
話のストーリーから音楽、戦闘シーンなど全て🙆堂上教官と笠原がお互い何かと気になり、時には支え合う感じ良い!また…

>>続きを読む
やし
-

もし、あの場に●教官が居たら同じことはしなかったんですか?とか、
あの場に居たのが●だったら私は●に入りませんでした

●宣言とか

んで、その直後に本屋の検閲出くわすとか、
あからさま過ぎる

た…

>>続きを読む
3.7
 図書館で戦争という、静と動のかけ離れたジャンルの交わりが面白かった。何を守ってたっけってなるくらい想像よりも争ってた。
 野木さんがこういうジャンルの脚本してるの意外。
本で読んだとき面白かった。
キャスト選びは良いと思う。
表現の自由が規制された世界線でやりすぎと思ったけど、やりすぎてる。

あなたにおすすめの記事