図書館戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

Hamlet
-

笠原郁のわんこ感も堂上教官のカタブツ感も完璧だー!強いて言うなら玄田隊長はもっとゴリラみたいなデカ男が良かったけども!!
小学生の頃、堂上篤にメロついてキッズスマホのホーム画を堂上教官にしてたよ‼️…

>>続きを読む
国王
5.0
目線の一つ一つ、細かいところも説得力持たせてきた岡田の役作りがすきだよ〜!緊張、弛緩、興奮、妄想がバランス良くて何度も見返したくなる
キャラもストーリーもアクションも全部良い!

原作未読なのでちゃんと世界線を把握しとかないと、
決して自衛隊とかの話ではなく
国家がメディアを規制して
それに対抗すべく自衛組織を営んでるのが「図書隊」😇
メッチャ体育会系なんですが
そこに配属さ…

>>続きを読む
KOKI
2.8

アクションシーンだけはよかった。内容はいまいち。憲法9条はどうなっているんだ。戦闘時間が決まっているところも、はぁ、そうですか、となってしまった。日本は、銃が似合わないんだよ。お遊びに見えちゃう。銃…

>>続きを読む
yuk
-

戦闘シーン結構頑張ってる。義足にGPS仕込んでたのは全く予想出来なくてびっくりした。
原作未読で見たけどこの後に読んで思ったのは、キャストは合ってたと思う。自分が原作ファンだったら満足する出来だなっ…

>>続きを読む
you
3.0
本を守るお仕事って良い

これを初めて見た時は岡田准一のかっこよさに度肝抜かれたな
2025-06-22 ぽすれん
西田尚美映画として借りたんだけど
 …みごたえあった

公序良俗を乱す表現を取り締まる「メディア良化法」が施行され、メディア良化委員会と図書隊が抗争を繰り広げる日本。 念願の図書隊員として採用された笠原郁には大切な想いがありーー。

なんとなく久々に見返…

>>続きを読む
3.0
記録
1も2も見たけど、図書館で戦争って設定的に冷めてしまう事があり映画に没頭出来なかったのが残念
図書館戦争は子供と大体映画館で観ました。迫力があって惹き込まれた。この映画でアクションスター岡田君という役者の素晴らしさを知った。

あなたにおすすめの記事