アニメ観たことあるんで、まぁキャラの違和感あるわな。特に、笠原。この作品に限ってではないが、実写映画になると尺がな。
https://x.com/NML27/status/4549250070013…
原作をひさびさに読みたくなってでも原作読んでたら映像見たくなってひっさびさに見た図書館戦争、、、!!!
原作大好きなわたしからしたらちょこちょこ抜け落ちてるとこはあるけどしっかりわたしの大好きな世…
本好きにたまらない一作。有川浩原作で岡田准一と榮倉奈々がメインキャスト。本を守ろうと命をかけて戦う人たちの姿に、本の持つ魅力と本が僕らに与えてくれる無限の世界の可能性を感じて、思わず泣きながら頑張れ…
>>続きを読む正論は正しいが、正論を振りかざすのは正しくない、という堂上の言葉が印象的だった。
犯罪に至った人がいたときに、その人の嗜好に犯罪の原因を求める考え方は、現実でも見られるけど、そこに至ったのには様々な…
小学生の頃流行ってたからタイトルだけ知ってた作品!!ショートヘア榮倉奈々と福士蒼汰かっこいい!岡田准一をもってしても危ういパワハラ熱血指導なのにちょいちょい帳消しにしてくる惚れシーンがイイ。手塚告白…
>>続きを読む題名からワクワク止まらんくてずっと見たかったやつー❤️ネトフリ期限【定期】
田中圭出てたの最高ずっとイケメン😌✨
設定がまずおもろい
有害図書をめちゃくちゃ取り締まるお話であってる⁉️なんなら本…
中学生くらいの時に本で読んで、映画は見観たことがなかったので鑑賞。当時の自分にとっては本では結構難しかった内容だったけど、大人になって映像で見ると分かりやすかった。
脚本が乃木亜希子さんだったこと…
原作未読
野木脚本だしファンが多いイメージ
うーん、思ったより刺さらなかったなー
まあでも10年以上前の作品だししょうがない
時代を感じる男女の概念
そして役者の若さがすごいな〜演技の方向性とかも…
表現がえらい古いな 原作を読んだのは小学生の頃とかなのであまり覚えてないけど原作と脚本と監督どれが悪いんだこれ 御三方とも他の作品に良いものがあるのにこれはどうしてこんなことになってしまったんだろう…
>>続きを読む平成の映画って感じ良い!!!!
堂上教官メロい。岡田准一全然タイプじゃないのにきゅんきゅん止まらんかった。
そして福士蒼汰に制服着せたらあかんて。似合いすぎている。
さらにそしてスピンオフドラマ…