ジョニー・トー監督の映画に対する想いと2000年代の香港映画の様子が垣間見える貴重なドキュメンタリー。
トー監督の香港への愛が全編から滲み出てくる。
映画の内容が非現実的と言われる中、その映画で…
主要作品粗方押さえ終えたので満を辞して鑑賞。
ドキュメンタリとしての出来自体どうということはないが、やはり監督本人のインタビュー素材などいくらあってもあり過ぎるということはない。
個人的には、特に…
香港ノワールの大家ジョニー・トーの映画にかける情熱を映し出したドキュメンタリー映画。長年仕事を共にしたスタッフや、ジョニー・トーの作品に何度も出演しているサイモン・ヤム、レオン・カーフェイ、ルイス・…
>>続きを読む明確なヒーロー像が、法の下で何を犠牲にしてでも任務を遂行する人、としていて、そのある種の法はギャングにも存在している……みたいなことを言ってた。犠牲にするのは自分も含め、親友や家族もと言っていて、映…
>>続きを読む『エレクション』の前後、まさに全盛期のジョニー・トーを描いたドキュメンタリー。この時期のトーさんは、本当に出す作品全てがオリジナリティに溢れて面白かった。おまけ的に付け足された『強奪のトライアングル…
>>続きを読むジョニー・トーの映画もうちょい数見てからこれ見るべきだった。何言ってるかわからなくて意味のない鑑賞した
サイモン・ヤムのお兄さんって警察だったの!?
2025年3月再観賞:カンヌのルイクーが可愛か…