県庁おもてなし課に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『県庁おもてなし課』に投稿された感想・評価

さち
3.0

2回目。地元を感じたくて視聴。

校外学習の最中に仁淀川で撮影してて、同級生が見に行って錦戸くんに手を振ってもらった!ってきゃっきゃしてたのが懐かしいなぁ。。

物語性より高知のPR感が強め。地元民…

>>続きを読む
u
3.0

映画としては薄味だし物足りなさが残るけど、ほんわか町おこしストーリーで癒される。こういうゆるめな映画はたまに観ると落ち着く- ·̫ -🩶
私は原作未読なので、原作を読めばまた感想も変わるのかなと思う…

>>続きを読む
n
2.5

このレビューはネタバレを含みます

おもてなし課タイトルというだけあって観光事業など気になり観たが、ラブストーリーに重きを置いた作品だったので観光振興については割とあっさり。
物語の終わり方も微妙。
地方の県庁で町おこしに奮起するドタバタほんわかストーリーたまにはこんな緩めな感じのを観るのも良いですね
原作既読。
映像化すると、まあこんなものだよな。というのが正直な感想。
配役は結構ピタッリでした、特に錦戸さん。
あい
2.7
結局なにもしてないじゃーん

堀北真希可愛すぎる。
ほんとに可愛い。

ご当地映画、高知県編で、地方公務員に対しては当たらず触らずで、ラブロマンスに重きを置いた作品。
地方の自治体は製造業が衰退、観光収入の増加に必死、これは国も同じ。
有能なプロデューサーと、実行部隊が…

>>続きを読む
2.5

原作既読。

全体的に物足りない。
駆け足すぎて掛水の成長過程があっての
ふたりの関係の発展なのに
映画では恋愛要素主軸になってて
違う感じになってる。

恋愛要素が違和感になってるのが勿体無い。

>>続きを読む
さ
3.0
一番面白いところが映像になってない時点で終わり解散 なんだけど…四国…旅行とっても楽しかったから…海沿いの道とかいいなって思っちまった…
過去視聴
原作ファンで小説読んで高知に行きたくなり、映画を見てさらに行きたくなった覚えがあります笑

あなたにおすすめの記事