県庁おもてなし課に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『県庁おもてなし課』に投稿された感想・評価

hitomi
1.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ
つがに汁も馬路村も出てきませんでした。

原作を読了したあと、実際の高知の景色を見てみたくて映画化した本作を視聴。
中盤まではかなり端折りつつではあるものの原作通りですごく好感が持てた。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の恋バナとかそれいる?って感じの人物描写ばっかで肝心の観光についての描写がおざなりすぎ〜
レジャーランド化計画の詳細が全く出てこないし、タイトル見て期待するものが全く出てこなかった。
良くも悪くもPR映画で、お国自慢の域を出ていないのだが、脚本が岡田惠和さんなので、ところどころの見せ場の作り方がうまい。
1.5
何を描きたかったんだ...

地方の役所や観光事業の仕事の話など興味深いところは多かったのだけれど変に恋模様を描こうとするのは完全に失敗
お前ら仕事せいや
ak
1.2


小説未読です。
おもてなし課が出来るまでではなくて、出来てからのお話だったのと、お仕事ものかと思いきや、仕事に取り組むシーンはふわっとしていて、恋愛要素の方が多い気がしました。

主軸2組の関係が…

>>続きを読む
シンプルにおもしろくなかったため話が思い出せません

にしきどかわいい
1.5

県庁おもてなし課(2013)

観光で町おこしを企図して立ち上げられた"おもてなし課"を舞台に、高知のすばらしさや人間模様を描く。

久しぶりに見た堀北真希は、可愛らしいけど女性から嫌われそうな役柄…

>>続きを読む
1.0

高知県庁が観光推進のために立ち上げた「おもてなし課」が、観光特使となった作家のアドバイスを受けて型破りなコンサルタントのアドバイスを受けて、前代未聞の計画実施に向けて奮闘する、というお仕事ドラマ風の…

>>続きを読む
2.0
チープだったな
堀北真希が可愛いだけの作品だった
何のひねりもないし、オチもきれいについていないし
まるで途中で打ち切りになった連ドラみたい

「県庁の星」の方がマシだわ
1.0
まじでおもんないぞ。そんなんで上手くいくなら生きてる人みんな億万長者です。

あなたにおすすめの記事