死霊のはらわたのネタバレレビュー・内容・結末

『死霊のはらわた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初見メモ(2022)
うん、まあまあグロかった

ホラー映画で良く見るやつの元ネタ(これはリメイクだけど)がやっと分かりました。

1981年のも確認しないとですねー


再鑑賞
・オリジナル3作見…

>>続きを読む
リメイク前は未視聴。
最後しか良くなかった…
全然怖くないけど観ながら食べてたヨーグルト吐きそうだった腕切る時笑
グロ耐性あるほうなんだけど
リメイク版とのことで、オリジナル版は未視聴で鑑賞しました。

かなりグロ要素多めで痛々しいシーンが多かったです。

最後の赤一面の描写はカッコよかったです!
最初に襲ってきた悪魔と、地中から出てきた悪魔は別の存在ってことなのかな?
より上位の悪魔が出てくる展開って熱いよね。ホラーだけど。
悪魔のモデルはなんなんだろう。
シリーズ通してみたくなりました

みんなが中毒のミアを救うために集まり、怪我人を気遣い、全員が各シーンで誰かを救おうとしていて、
救う者がいなくなってしまったラストにやっと悪魔に勝てる。

他人への愛情が悪魔のつけいる隙ということな…

>>続きを読む

最後にかけてとかは特に血の量やばかったしそこら辺の描写には満足してるけど、さすがにあの金髪ロン毛高校教師、大戦犯のくせにのうのうとしすぎてて死んだ後も人に迷惑かけてるの救えなすぎてイライラ通り越して…

>>続きを読む
最後おもろい、血まみれやん
ずっとしょこたんかと思ってたら水樹奈々だった。
痛い痛い痛い。
好きな人は好きなんだろう。
短さとテンポがいいので、まだ見れるけど痛いシーンで体が跳ねる…

ドラッグ中毒に陥った妹を隔離するため森の中の古巣に帰ってきた兄弟と友達一行。死体の匂いがするとのMiaの発言から、地下を開けてみると謎の本と出逢う。Miaは触れないよう忠告したがEricが興味本位で…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事