智恵子抄の作品情報・感想・評価

智恵子抄1967年製作の映画)

製作国:

上映時間:125分

3.5

『智恵子抄』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

キャストを知らずに見ていたのですが…岩下志摩??どれ?どれが〜〜〜〜〜?? って感じでした。 そりゃ、そうだよな…丹波さんがあんなに若いんだもんな… そう思ってみると、どことなく… 。だ、だめ〜〜〜…

>>続きを読む
中村登は大ファンだけど、本作だけはだめ。佐藤勝の音楽が邪魔。うるさい。音楽が台無しにしている。『土砂降り』は、音楽の入るのは一か所だけだ。さすが武満徹と思った。
2.5

美しいものを愛する人にはこの世界はあまりに冷たいものなのだろうか。
アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた作品。
教科書で習う作品ゆえ、映画を観なくとも内容がわかる。覚悟して観てもやはり辛い。

>>続きを読む
nuruko
4.0

とにかく岩下志麻!!!先日、NHKの「最後の講義」という番組に出られていたのを見て思い出したこの作品。『古都』の一人二役も素晴らしかったけど、今回は体当たりで智恵子を演じている。

馬乗りになったり…

>>続きを読む

それで言うと『処刑の島』があり得ないほどであったが、志麻が今っぽヘアスタイル、メイクをした時の破壊力は相当なものがあり、今作も終盤は病みに振り切れてしまったが、前髪作って後ろ切り揃えて…な激カワな瞬…

>>続きを読む

岩下志麻!
かなり前とは言え既に観ていたことを忘れていた自分に呆れたくらい素晴らしい、周りのじいさんたちと一緒に泣いてしまった
多分ソフト化できないんだろうなという内容だしまたどこかの映画館で観たい…

>>続きを読む

松竹、カラー、文芸もの
出演者、岩下志麻、南田洋子、岡田英次、平幹二朗
寺田農、加藤嘉、内藤武敏、金子信雄、石立鉄男?
中山仁、佐々木孝丸、丹波哲郎
ナレーション、芥川比呂志

【内容】
明治44年…

>>続きを読む

原節子の智恵子も素晴らしいが、お志麻の智恵子はさらに素晴らしい。松方弘樹のドウドウも凄いけどお志麻のドウドウももちろん負けてない。芥川比呂志の朗読がインサートされる丁寧に仕上げた文芸作品で好感。助監…

>>続きを読む
4.3

高村光太郎、智恵子夫妻。

精神を病んで壊れていく妻。回復の手立てのない中、献身的に支えようとする夫の姿が痛ましい。母親の認識すら…ここまでだったとは知らなかった。

岩下志麻特集として必見の作…

>>続きを読む

岩下志麻が自分の覚悟を示すために犬吠埼にいる丹波哲郎のもとを訪れる場面、自分を捨てた女が忘れられず海に向かって鑵を叩き続ける「犬吠埼の太郎」が登場する。その夜2人は風呂場で壁を隔てて桶を叩き合い、互…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事