血の繋がりに縛られ狂った兄弟の人生を鮮烈に描いていて面白かった
トム・ハーディの一人二役の演じ分けも凄かったが アクションシーンが迫力があって良かった
特にどの映画でもそうだが トム・ハーディのナ…
2025年22作目の洋画。
『ダークナイト ライジング』でベインを演じたトム・ハーディが全くどんな俳優なのか分からなかったので、気になって鑑賞😅
1960年代のロンドンを牛耳った双子のギャングの実…
実話のギャングものということで特にドラマチックな展開もなく世界観とトムバーディの演出で楽しめた程度
結局しがらみからは逃れれない点
カッコ良すぎる主人公と彼のクズさで入り込めきれないもどかしさが終始…
1960年代のロンドンの裏社会を牛耳るギャング、レジーとロンのクレイ兄弟の話
男前で冷静かつ残忍なレジーと狂気的で精神に問題があるロン、カリスマ的な権力と腕っぷしでクラブを経営していた。
レジーは部…
トム・ハーディが最高
ストーリーは普通だったがトム・ハーディの演技が素晴らしく飽きずに見れた。
1人二役で実在のギャングを演じた今作。
インテリと武闘派かと勝手に思っていたが、レジー1人でインテリ…
トム・ハーディみたさに鑑賞。話微妙かも〜違うのみよ〜と思ってもトムハの顔面が止めてくる…… かっこよすぎ…… てかイギリス出身なんだ、イギリス訛りと歯並びがあのワイルドで上品なセクシーさに磨きをかけ…
>>続きを読むトム・ハーディがとにかくかっこよすぎる!!
クレイ兄弟を1人2役演じ、かっこよくもあり、狂気さ、変態と役幅の広さに驚きました。
日本ではギャングに馴染みがないので、こういうものなのかなとは思いますが…
結婚式のシーンでレジーがロンに自分が怖いんだって言ってたのは、ロンと同じような攻撃性を自分が内包していることに気づいていたのかな。ロンはそれを押し止めずに身を任せてるけど、その衝動と理性でせめぎ合っ…
>>続きを読む(C) 2015 STUDIOCANAL S.A. ALL RIGHTS RESERVED.