ベニチオ・デル・トロと狼男ものってことで観た。
19世紀が舞台。
失踪した弟を探すために帰郷した巡業俳優のローレンスは、やがて弟の遺体と対面するがその死に様は無惨なものだった。
死の謎を追う最中に逆…
陰鬱な空気が最後まで漂うゴシック・ホラー
主要キャスト3人が無名だったら箸にも棒にもかからなかっただろう凡作(失礼)
〈そういう呪を受け継いだ一族〉としての覚悟や〈半人半獣〉となった苦悩などがきち…
過去ログ
つまらなくはないけど、なんだか盛り上がりとまとまりに欠けている感じ。未亡人になったばかりの弟の奥さんといい感じになるの早すぎだし、まさか愛で救う展開か?と思ったらそれは違ってて、そりゃそ…
おおかみよ彼を救いたまえ〜🎵の巻
狼男のリメイク
ディレクターズカット版にて
なかなかのキャストでなんでこんな評価低いのか興味ありましたが、別に悪くないと思いましたけど
少々捻ってるとはいえ基本正…
かつてフランシス・コッポラ監督が立て続けに出したゴシックホラーのドラキュラとフランケンシュタイン、これには明確なテーマがあった。
それが「愛」だった。
その三部作に割って入ったのが当時の作品「ウルフ…
ライカンの話 最近見る映画が100年くらい 前のロンドン物が多い気がする
狼男の話 主役はシンシティで厳つかったベニチオ・デル・トロ
宣伝費=露出でいうとチェゲバラの人ね
あと躍起になってる刑…
古典の焼き直しなんで格調高いゴシックホラーを観れると思いきや・・・。
狼男の檜舞台である満月の夜の陰鬱で不気味な世界をいかに映像として表現してくれるかが、個人的な最大の見どころとして期待してたんです…
ベニチオ・デル・トロ主演の割と古典に忠実な重厚な映像と作りの映画。
ロンドンの著名な俳優が故郷で弟が殺された真相に迫るうちに…
エミリー・ブラントはこの映画で初めて認識した記憶が…
この後、デルト…
観るまでは まさかクライマックス 狼男に変身したベニチオ・デル・トロとアンソニー・ホプキンスの殺し合いになるとは微塵も想像してなかった
ベニチオ・デル・トロの狼男はギリギリかっこよくみえなくもない…